075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

こんにちは!フロント山口です♪

1等10億円!夢の金額ですね。年末ジャンボ宝くじ
ピノスでは毎年恒例の宝くじ共同購入が今週の金曜日18日までとなって
おります。まだ購入されてない方は、是非お買い求めください。
当たるかもしれないし、当たらないかもしれないし・・・。
ドキドキですね。大晦日の発表が楽しみです。

スイムリレー!

師走に入り寒さが堪えてきましたね・・・中田です。

現在、3月21日に実施される、25M×1000人リレーの申込みを好評受付中です!

ご自身はもちろん、ご家族、友人、知人とどなたでも結構ですので、是非、

ご参加ください。

あなたの、『その一掻きが心を繋ぎ、その一蹴りが歴史をつくる』

一緒に、喜びと感動を分かち合いましょう!


                     中田でした。

25日は中堀です!

コタツにみかん!
冬の醍醐味ですよね!!

ついに箱買いしてしまいました(^^♪



箱は小さいサイズですが
中身はLぐらいのサイズでした!

初日に4個も食べてしまい
自分でも驚きですが...
何日もつかが心配されるところです…


さて、11月も終わろうとしています。
そう!それは私のピノス人生も終止符を打とうとしている証拠でもあります。
11月30日までピノスに勤務させていただいているので
まだ数日あるためか自分が居なくなるという感じがしません(@_@;)


そして自分の荷物もまだまだ片づけれていません...

はぁ~
自分の性格を恨みたいです...
早めに手をつけるクセに途中で満足して放棄してしまう
なので片付いているようで全然片づけれていない。
というのが家でもやってしまうので年末の大掃除なんて年始の大掃除の
間違いではないのか?と思ってしまうぐらいです...

さてはて今年はどうなるのでしょう?


では長々とお邪魔してしまい
申し訳ございません。

私はこれで失礼したいと思います。


今までご覧いただき
誠にありがとうございました。

30日まではみなさま
どうぞよろしくお願いいたします。



                中堀

ハイキング

こんにちは 村上です。


少しずつ寒くなってきましたね。寒い季節が苦手な私にとっては辛いです。

しかし、寒い時ほど体を動かして血流循環をよくし、冷え性予防など

体を動かす事が必要ですね。


11月21日(土) ピノス主催、秋のハイキングへ行ってきます。

年2回実施しています。(春・秋)

今回は大阪・能勢長谷へ行きます。約7km歩きます。

いつも色々な場所へ行かせて頂いてますが、春に行きました

奈良県・みたらい渓谷もオススメです。今は紅葉もキレイでしょうね。

毎回たくさん歩きます。帰る時は足がパンパンです。

家に帰りストレッチを行うととても楽になります。

ピノスでもアロマストレッチというレッスンを行っています。

月曜日・火曜日・水曜日(9時45分~10時05分)

体をリフレッシュしにお越しください。



村上 幸代

こんにちは!


ジムの中堀です!!
みなさんお元気ですか?

実は出勤の日数を減らさせていただいておりまして
なかなかお会いできる機会がなく…
すみません。

でも、変わらず元気よくピノスに来ております(*^_^*)
時間帯はバラバラかもしれませんが
ぜひとも会いに来ていただけたら幸いです(^O^)/


さて、なぜ日数を減らしたの?
と疑問になる方もいらっしゃるかもしれませんが
結婚して1年と少し...

子どもを授かることができました!


ゆえに出勤日数や時間を減らさざるおえない状況となり
嬉しい半面みなさまにお会いできる時間が減ることに寂しさが…

なので、私事ではありますが
11月末で退職をさせていただくこととなりました。


7年...
こちらでお世話になった期間です。
高校を卒業してすぐにピノスへ入社?し、右も左もわからない生意気な私に優しく接してくださり、時には厳しくお声をいただいたりと多々ありましたがここまで成長し、レッスンまでできるようになったのはピノスに通ってくださっているみなさまのおかげです。
もちろん根気強く支えてくださったスタッフのみなさんにも感謝の言葉しかありません。
まだまだ言い足りないこともありますし、書ききれないぐらいの思い出もありますがこの辺にしておかないとえらいことになる気がします… (@_@;)


京都を離れるわけでもありませんので何かとお会いするかもしれません。
その際は声をかけていただければと思います。


と、しんみりしていますが
11月末までまだまだありますのでそれまでは
何卒よろしくお願い致します(^^♪




               中堀

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最新記事

アーカイブ