075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

『野いちご』できました



おはようございます!
現在、5/10火曜日10時30分です。

野いちごができていました。
赤くて可愛い!美味しそうですが
食べると、パサパサで全く美味しくありません。

今日は良いお天気です!
いつも通りピノスガーデンの雑草を抜いて
いました。

ピノスのお近くにお住まいの奥さまが・・
『キレイね~ いつも前を通る時に見させて
頂いています。どんな方が植えておられるのか
と思っていました。今日はあなたに会えて
良かった。いつもありがとう♡』
と褒めていただきました。
とても嬉しかったです(*^_^*)

また、スクールの会員さまが・・
『満開やね!コーチこの前おしえてくれた練習やってるよ!』
と会員さまとしばらくお話しで手が止まります(笑)

少しの時間ですが楽しい気分になれました。
またポカポカのガーデンで
色んなお話しさせていただきたいと
思います。

ピノスガーデン✿







こんなに綺麗に咲きました!!
いきものがかりのヤマサキです(*^_^*)

この写真を撮ったのは2・3日前なんです。
お天気も良く風が吹くたびにラベンダーの良い匂いがします。
あいにく今日はまるで台風のような大雨ですね!

せっかく綺麗に咲いた花々は大丈夫かな~?
そうそう今年はジャグジーのアジサイにつぼみがたくさん
ありました。
また『ほったらかし作戦』です(笑)
また咲いたらお伝えさせていただきますね!
お楽しみに~(^^)/

クレマチス

こんにちは、いきものがかりのヤマサキです。
今日は『クレマチス』の花をご紹介します。



「ダッチェス オブ アルバニー」
伸びたつるの節々に横向きのチューリップ形の
花が咲きます。

まだ今はやっと新芽が伸びて来たところです。
会員さまからいただきました。

私が見ているユーチューブに
「クレマチスを知らない人生は損してる!」と
書いてありました。
私もそう思うくらいとても種類が多く
つるが伸びてフェンスにからまりとてもステキな花です。

手間もかからず育てやすいそうです。
ピノスの前のフェンスにたくさん咲くのを
楽しみにしていてください!(^^)!

プリンセスクローバーも
もりもりに育ってきました。



ラベンダー



このラベンダーはジャグジーのプランターに
咲いていたのを昨年この場所に植えかえました。
上手く根付き今年も花を咲かせてくれるようです!

またクレマチスが咲いたらお伝えしたいと
思います(*^_^*)

今年も元気!(^^)!



こんにちは!
いきものがかりのヤマサキです。

ジャグジーのメダカが目覚めました!
あの寒かった冬を乗り越えてくれました(^^)

昨年いたお腹の大きい「だるまメダカ母さん」は
いないけど、子どもたちがスイスイ元気に泳いでいます。

またプールに来られた際はジャグジーの
メダカ達に会いに来てください。

ピノスガーデン

こんにちは『いきものがかり』のヤマサキです。

3月になりましたね!
『春がきたぁ~~!!』て感じ(*^_^*)
玄関にお花を植えました。
この日は久しぶりのポカポカのお天気
嬉しくなってウキウキしました(笑)

『お庭キレイね、もう完成なの?』
と聞かれたりしていたんですが・・・
寒くて外に出られませんでした(^^ゞ

会員様からいただいた“ステンドガラス”をやっと設置することが
できました。
キレイですね~♡



そして私の大好きなお花を植えました。
ローダンセマムのアプリコットジャム
リトルエンジェル



スノコに色を塗ってステンシルで字を書いた
ウッドフェンス



冬を越したラベンダーやユーカリも
元気です。



もっともっと色んなお花を植えて行きますので
楽しみにしていてくださいね!
ガーデニングをしておられる方や興味のある方
ご意見やアドバイスいただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします!(^^)!

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新記事

アーカイブ