075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

便利なピノスの駐車場

京都の阪急洛西口徒歩1分の所にあるフィットネスクラブピノスは、駐車場が充実しており、
お気軽に自家用車でご来館することができます。
駐車可能台数は100台 (第一・第二合わせて満車になったことはありません)

当館西側にある第一駐車場は、会員の方だと
第一駐車場:2時間30分まで無料となります!


上空から見るとこんな感じです。
↓↓↓



当館北側のローソン奥にある第二駐車場は会員の方だと
第二駐車場・3時間30分まで無料となります!


上空から見るとこんな感じです。
↓↓↓

※手前はローソンの駐車場となります。

遠方からお越しの方や、夜に来られ、ピノスのお風呂にゆったり入って、そのまま車で帰られ、ご自宅のお風呂は、使わない方もいらっしゃり、ピノスの駐車場に車を置いて、ご利用の方は多いです。


駐車場のないフィットネスクラブも増えてきていますので、ピノスの駐車場は大変喜ばれています!!








手編み♡



手編みのペットボトルカバーです。
お客様からいただきました。

このお客様はいつもご自分で編まれたオシャレな
帽子をかぶっておられます。

このペットボトルカバーも残りの糸で
編まれたそうです。
ステキですよね~♡

ピノスの会員さまは、市販のマスクが売って
なかった頃は、キレイな布で手作りマスクを作って
しておられました。

頭を使って、指先を使ってする作業は
認知症予防にもなりますよね!

だから皆さんお元気なんですねぇ~(^^)

スタッフもトレーニングしています!

ピノススタッフの千貫インストラクターは、勤務が終わった後、自分に甘えず、ジムでトレーニングを怠りません。常に、自分の肉体と向き合い、最高の自分を追求しています。

上腕二頭筋を撮影しましたが、「まだまだ」と満足していませんでした。







そんな千貫インストラクターが、ジムでは色々アドバイスしますので、ぜひ、ピノスのジムにお越しください!

勉強会しました!



休館日を活用して、スタッフで集まりジムとプールで勉強会を行いました!
これからも、良いアドバイスができるよう、勉強していきます。

2日間の休館日。NO2

2日間の休館日。様々な業者の方が様々なメンテナンスをしてくださいました。火災探知機の誤作動の原因を特定し、装置を交換したり、25年使用している、プールの「熱交換器(プールの水温を上げたり、下げたりする物)」を交換したり。
故障する前に、何かしらの異変が必ずあります。その異変に気付き、対処することを心がけています。
プールの熱交換器は7月5日に本体から水漏れが発生。業者に手配。受注生産のため、1ヶ月半かかりました。念のため、2日間の休館日に交換を実施。完全に故障すると、プールの水温が上がらないため、真冬でも真水で・・・。交換ができて、良かったです。

◆青い物体が熱交換器
※総重量300kg


業者の方々だけではなく、私たちスタッフも清掃を行いました。お風呂場を中心に。外壁も汚れていたので、高圧洗浄で綺麗に。
実は前日、プールの階段を洗浄中に高圧ホース8か所に穴が!!!
慌てて購入しました。
東土川交差点にオープンしたコーナンで・・
オープン特価でした!!

◆ドライバー谷口が「超気持ちいい~」
と独り言を言いながら、4時間。

これからも会員の皆さまにご迷惑をできる限り、お掛けしないように先手先手でメンテナンスを行って参ります。
まだまだ、至らない点が多いですが、これからもご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

コーナン、大きくてすごいですよ~~~

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新記事

アーカイブ