075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

LINEのお友達登録でいいことがあるかも

皆さま、ピノスの公式LINEがあるのをご存知でしょうか?
急なお知らせや、レッスンの代行登録
緊急事態宣言下の営業時間変更のお知らせなど
知りたい情報を直ちに発信しますので
大変便利!とご好評をいただいております

不定期ですが、素敵なプレゼントがあることも!

LINEのお知らせが配信されましたら




下部の『今すぐ確認』をクリックすると
下の写真のように画面が変わります






画面の下部の『抽選にチャレンジ』をクリックして頂くとーーーーーー

あたり か はずれ の文字がでます
当たりの文字がでましたら、フロントまでお越しください


LINEのお友達登録がまだの方は、この機会に是非登録ください
詳しくはお気軽にスタッフまでお問い合わせください

コロナは外~

こんにちは ふくもりでございます
早いもので1月ももうすぐ終わりですね

1月はいく
2月は逃げる
3月は去る

とはよく言ったものだと思いますが

緊急事態宣言下で京都の神社仏閣も拝観停止をされている
ところがあります

そんな中でも、小倉山の二尊院さまは
節分会は開門されるそうです

まさに鬼は外~
コロナは外~


全世界の人が心を一つにしたいと思っておられるのでは

今年の節分は2月2日だそうです

え??節分って2月3日じゃなかったっけ??

と思い調べましたら

地球が太陽の周りを回るのに少しずつづれがでて
ぴったり365日が1年ではないのですね

なんと124年ぶりに2月2日になるんだそうですよ

すごいっ!!

これはもう、コロナは外~

みんなで心を一つにして豆をまきましょう!!



1日も早く収束してほしいと願う
ふくもりでした


いやいや、みんなですよね~

印刷できるようになりました♪

こちらのタニタ体組成計の測定結果が
プリントアウトできるようになりました。




スマートフォンのマイウェルネスアプリにデータを記録できますが、
紙ベースで残したい方は、スタッフにお気軽にお声掛けください。
1回500円(税込み)、カウンセリング付きです。


できることをやっていく

新型コロナウィルスが猛威をふるっています
一都三県では緊急事態宣言が発令されました


昨年度の緊急事態宣言では、ピノスも休館となりました


お客様にピノスの館内を安心してご利用して頂けるように
休館時にもスタッフが飛沫防止シートなどを設置いたしました


YouTubeでピノスチャンネルを開設し、ご自宅でもストレッチして頂けるようになりました
ストレッチのやり方を書いたお手紙の送付も致しました


ありがたいことに、再開した際も
お客様はきちんとマスクや検温、使用したマシンの消毒など
ご協力いただいております

スタッフもマスクや検温、日々の体調管理などに加え
施設の清掃、消毒を積極的に行っております







思い起こせば、マスクや消毒液が市場より不足したこともありましたが
今は供給されています

きっと、事態は良い方向に向かうと信じて
今、できる目の前のことをやるのみですね

ピノチューブはここをクリック

ピノスっ子が京都市長賞に選ばれました!

ピノスキッズスイミングスクールに在籍の楳木有紀乃ちゃんが作成した《科学イノベーション新聞》が「京都新聞小・中学生新聞コンクール2020」で京都市長賞”に選ばれ、12月16日(水)の京都新聞に掲載されました。
選ばれた新聞です↓↓



有紀乃ちゃんは、ピノスでは毎回1000mほど泳がれ、泳ぎが力強く記録も伸びていっています。
いつも明るくどんなにきつい練習でも前向きにチャレンジされています。
さらなる泳ぎの向上と記録の更新を期待しています。

有紀乃ちゃん、おめでとうございます。

ピノス 西本

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最新記事

アーカイブ