075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

ぜひ体験に!

朝晩の気温が少しずつ下がってきて秋の気配が感じられるようになってきましたね。
日中は、まだまだ暑い日続きますので熱中症には、十分注意してお過ごしください!

この夏は、キッズスイミングスクールにご入会希望で体験をしてくださる方が多くいらっしゃいました。
まだ体験をお待ちいただいているお子さまもたくさんいらっしゃいます。

先月、体験に来てくださったお子さまのお話。
今までにプールで嫌だった思い出があり、とても気持ちが乗らず、コーチがお迎えに行ってもなかなか体操場からプールへ足を運んでくれないお子さんがいらっしゃいました。
お母さまからピッタリ離れられず、、、
コーチは、そのお子さまとしっかりとお話をして、『今日は、見るだけ』と約束をして、プールへ移動しました。
約束通り、プールサイドから練習の様子を見てくださっていました。
『もし、お水を触りたくなったらお水の近くに来てみてね』などとお話ししながらレッスンが進みました。
しばらくして自分から『足を浸けてみる』とか、『ちょっとお水に入ってみる、、、』とご自分からプールへ。
コーチは、お子さまとの約束を守って無理やりプールに入らせることはしていません。
ですが、お子さまご自身から『やってみる!』と。
自分の気持ちで行動してくれました!
レッスンが終わる時には、『まだまだもっとやりたい〜』と。お母さまもビックリ!!

ピノスキッズスイミングスクールは、全国のスイミングスクールでも珍しい進級テストのないクラブですので、
お子さまお一人おひとりに合わせてレッスンを進めることができます。



10月からクラスが変わる時期のため、曜日時間によって、体験ご入会が可能なクラスが増えます。
今からプールを始めれば、来年の夏には、ビックリするくらい色々なことができる様になっています。

スイミング始めてみようかなとお考えでしたら、一度、ご見学にでもお越しください!

基礎練習継続されていますか

おはようございます☀

毎日プールの中にいる西田です。

皆さん基礎練習は継続して頑張っておられますか。

基礎練習が苦手な方も多い様ですが、泳ぎの土台となる部分なので頑張って欲しいと思います。

鼻から吐いて口で吸う呼吸法や伏し浮き・グライドキック等地味に思う練習程大切ですのでコツコツ頑張った分泳ぎが変わってくることを楽しみながら取り組むと良いかと思います!(^^)!

苦手な事こそ頑張れば自信にもつながります。

水泳で頑張ってることは、私にアピールしてくださいね!!

泳ぐことを楽しんでいただきたいな・・・と日々思います。

プールで歩くこと・泳ぐこと・笑うこと・喋ること全て大切ですので、ピノスのプールが笑顔に笑い声がいっぱいでありますように(*^^)v

毎月大人のプライベートレッスンも行っていますので、どんなお悩みでも結構です。

ご興味ある方は、毎月14日~20日の間にフロントにてお申込ください。

一緒に水泳を楽しみましょう!!







水は方形の器に従う

毎月10日はマエダの日の店長の前田です。

声を掛けてくださる方が増えて
うれしいです!!

オリンピックの決勝などの時間が
夜中で・・・・
起きて観ていません・・・

朝起きたら結果を見るという
習慣です。

睡眠はとても大切ですね!


オリンピックを見ていて思ったことは
全員泳ぎ方が違うということです。

同じ背泳ぎでも
フォームが違う。

ポイントはその人に合わせたフォームに
なっているということです。

「水は方円の器に従う」という言葉があります

これは、水は容器の形によって、どんな形
にでも順応することをいいます。
人も交友関係や環境によって
善にも悪にも染まりやすいことにたとえです。

これを水泳に置き換えると
今の自分の身体の硬さや心の硬さは
水には従えない
身体の柔らかさ・心の柔らかさは
水に従う
と考えています。

別の言い方をすると
水に身体と心をあずけると
水が器になってくれます
つまり、水が包み込んでくれます

水と戦っている方をよく見かけます

水泳はいかに水の抵抗を減らすのか
がポイントです

今までお伝えしていたことも
水とけんかをしない方法でした

今回は
きおつけをして下を見て浮かびます
そのまま、左右に身体をブラブラと
します
デンデン太鼓のように

身体と心を水にあずけると
気づくと
勝手に
「プッシュ」と「キック」が入っていることに
気づきます
そしてタイミングが勝手に合います

それが推進力に変わっていきます

一度、やってみてください

力やテクニックはいりません

水に身体と心をあずけてください

脳・筋・GOODスクール

毎週火曜日10時~11時 脳・筋・GOODスクール担当村上です!

最近は毎週火曜日雨ばかりでしたが、ようやく晴れました!
でも7月に入り更に暑さが増しこれからが大変です。
レッスン中も水分補給をしっかり取るようにお声掛けしています。

このレッスンでは【脳活性】でラダーを使用しています。2週に渡り横バージョンで行って来ましたが、今日は縦バージョンで行いました。

いつもと少し違う足運びでの縦バージョンに皆さま苦戦しながらも笑いながら、お互い確認しながら行ってくださいました。
悩んだり・間違えたり考えている時に脳が活性化しますので今日は皆さまとっても若返られました!!



基礎とオリンピック

毎月10日はマエダの日の店長の前田です。

水中スタートだけで、何メートル進めますか?

先月のお話しです。
1ヶ月もあれば、壁を何回も蹴ることが
できたと思います。

その度に「基礎」の確認ができます。

この繰り返しが「泳ぐ」の「基礎」になり
結果、
ワンストロークで遠くまで進んだり
タイムが速くなったりします。

今月は
壁を蹴った後の動作をお伝えします。

蹴る→ストリームライン

→ドルフィンキック→ひとかき

この4つの工程が終わった時、
12.5mまで行っている方は優秀です


このプロセスにも水泳の「基礎」が凝縮
されています。
「キックの基礎」と「プルの基礎」です。

キック→足首の柔らかさなど
プル→水をとらえて、正しくプッシュなど

1度、ご自分がどこまで進めるか?
チャレンジしてみてください。


ここで話しを4月のブログに戻します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
キャッチアップクロールはご存知ですか?

手を前でそろえてから右腕~
手を前でそろえてから左腕~
これを背泳ぎやってみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
頑張って継続されていますか?

これに慣れてこられたら

リカバリの途中で腕を5秒止めましょう!

右腕がリカバリーの時をイメージしてみてください

水面に対して垂直になった時に腕を止めます

その時、左腕は水を軽く押さえている状態です

その状態を5秒キープ

その後、左腕をかきはじめてから
右腕を入水させます

5秒キープができない方は
「足首が固く」キックの推進力が不足
「体重がのっていない」
 体重移動が不十分

ということになります。

その後、3ストローク動かし
次は左腕のリカバリー時の垂直の時に
5秒止めて、右腕で水を押さえます。

これを繰り返してみてください。

体重移動のコツ、左右のリズムのコツが
つかめると思います!


7月27日~8月4日

パリオリンピック競泳が始まります

皆さんで応援しましょう!!

カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

アーカイブ