6月1日ハイキング 未分類 2015年05月12日 ジムの永田です。 新緑のシーズンが過ぎ、初夏のような暑い日も増えてきました。 さて、6月1日にはハイキングへ行きます。 ジムの村上さんが中心に一緒にご同行させて頂きます。 前回の秋の吉野山に引き続き、奈良方面へ。 みたらい渓谷と洞川温泉へいきます。 マイナスイオンがいっぱいの渓谷沿いを歩くのがとても楽しみで、 今からワクワクしています。 6月2日にはハイキングの様子をご報告します!
ゴールデンウィーク 未分類 2015年05月09日 毎月10日はマエダの日の前田です。 ゴールデンウィークがあっという間に過ぎ去りました。 前田家では、バーベキューに出かけました! 良い天気で、顔と肩だけが焼けてしまい身体はいつも通り真っ白。 水着になると変な感じです・・・ 隣でバーベキューをされていた団体さんが、今日初めてで・・・ 「どうやって火をおこしたらいいんですか?教えてくれませんか・・」と 着火剤を差し上げるとともに火がついて喜んでくださいました。 しばらくして、火はいい感じなのになかなか始められない為、 気になっていると 「網を忘れて・・・今から買いに・・・」とのことで、 1つ予備があったのでお貸ししました。 お礼にと缶ビールをいただきました。 来年もここでお会いしましょう!!と言いながらバーベキューが 終わりました。 昨年、テントが無く、暑くて大変でしたので、急遽テントを買いに 走った私としては、この団体さんの気持ちが痛い程わかりました。 お役に立ててよかったです。 また違う団体では、5歳くらいの男の子がエグザイルの音楽に合わせて ダンスをしていました。今話題の「ランニングマン」も披露し、 すごく上手でした。 聞いたところ、いっつも家でエグザイルのDVDを見てまねをして ダンスをしているとの事でした。 目からの情報はスポーツでは重要で、イメージができなければ、上達しな いと言われています。DVDは繰り返し見る事ができ、繰り返しイメージが 出来、身体にしみこんで、身体で覚えることができます。 良いイメージを持つ事はとても大切だと改めて感じました。 「良いイメージを持つ」「DVDで繰り返し見る」 といえば・・・・・ 偶然にも 只今、黒木コーチのバタフライ編のDVDを販売しています! 初級のバタフライ・中級のバタフライ・上級のバタフライと3つの 違いを紹介したDVDです。 見ているだけで良いイメージが出来、泳げた感じになります!! 今後、背泳ぎ・平泳ぎ・クロールも販売予定です。 ぜひ、お買い求めください。決して損はさせません!! 前田家では、キューリ・まくわ瓜・いちごを植えました! 今から楽しみです。
天球 未分類 2015年05月08日 フロント 池成です 初夏の風も爽やかな頃となりました(^^) このゴールデンウィークに鯉のぼりを目にする機会がありましたが、風を受けて泳ぐ姿はすがすがしく、気持ちが良く元気になります。 鯉のぼりのポールの上の回転球は「天球」と呼ばれるそうですね・・まさに天につながる、ロマンを感じます。 鯉のぼりにあやかって、これからも、健やかに成長できるように精進して参ります。 皆さま今後とも、ご指導よろしくお願い致します。
アフリカ紅茶! 未分類 2015年05月03日 やっと、花粉症が和らいできました・・・中田です。 皆さま、今フロント前で『アフリカ紅茶』がお手軽に飲めることをご存知ですか? 5月20日(水)まで実施していますので是非、ご賞味ください。 尚、効果は①老化・美容の大敵!『活性酸素の除去』 ②脂肪・コレステロールの低減! 試飲はもちろん、販売もしていますので、これを機に続けてみませんか。 味も、さっぱり飲みやすく美味しいです。 中田でした。
日差しが眩しくなりました★ 未分類 2015年04月27日 こんにちは★ ようやくお天気も続き、街角には 私の好きな「ハナミズキ」が 綺麗に咲きほこり ウキウキ気分の 西村です♪ 今年もお花見は平安神宮へ母と 行きました。 4月の中頃でしたが、雨続きの中うまく お天気に恵まれ、外苑散歩と 恒例の おぜんざいを頂きました。 その後に有名な おうどん屋さんの 「岡北」に行くと オープン直後で 20~30分待ちですと言われましたが チャレンジ!! 結局 1時間も並び美味しい京都の おうどんを食べました。 桜を目的に行きましたが、花より団子ですね♪♪ 筍も今まさしく旬なので、毎日どんな 料理を作ろうか検討中! 是非 教えてください! やっぱり 食べるの一番 フロント西村でした★