075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

ヨガ・ピラティスも人気

フィットネスクラブピノス洛西口では、女性限定・少人数制の「骨盤矯正ヨガ」「ピラティス」も人気です。
2022年は自分のカラダとココロに向き合う時間を持ち、前向きな1年になるといいですね。
詳細は下記のURLからご覧ください。
1日体験、1,100円(税込)も受付中です。
 ↓  ↓  ↓  ↓
https://www.pinos.co.jp/free/?id=190

100歳スイマー健康の秘訣④

金曜日。いつも通り、泳いでおられました。
継続が健康の秘訣。

今回4回目で最終回となります。
ただ、新たな情報がありましたら、発信して参ります。

骨密度について。

年齢を重ねると、特に女性の方は骨量や骨密度が低下して「骨粗鬆症」となっている人が多く、転倒し、骨折をし寝たきりになる場合があります。
骨密度を高めるには、食事だけ、運動だけ、というのはダメで、両方の取り組みが大切と言われています。
運動をすると関節が動き、骨と筋肉が動きます。動かすことで骨や筋肉が壊れ、運動後にそれを修復するために食事などで得た栄養素が活躍し、丈夫な骨や筋肉を作っていきます。
その繰り返しが重要と言われています。

まさに、100歳スイマーが日常的に実践されている内容そのものです。
また、太陽の日を浴びることも骨には重要です。ピノスに来られるという行動自体にも健康の秘訣があります。よく食べて・よく寝て・よく遊ぶ 大切ですね。

では、100歳スイマーの骨密度です。

腰の骨密度  1327g/㎠
若年成人の平均骨密度と比較 → 124%
同年代の骨密度と比較 → 171%


ご一緒に測定に行かれた娘様が先生に思わず
「私のデータと間違ってませんか?」と尋ねられたそうです。
間違いはないとのこと。

お二人とも驚いたそうです。

普段の生活がもたらした結果ですね。
好き嫌いはなし。
三食必ず完食。
10時と15時にお茶タイム。

100歳スイマーの健康の秘訣を伺い、この場で発信することも許可してくださいました。

今回のことが皆様のお役に立てて、健康寿命の延伸に繋がり、いつまでも家族、友人と笑顔で過ごせるようになればとても嬉しいです。

情報提供をいただき、ありがとうございました!!

秘訣①~③は
下記からご覧ください
秘訣① ▼ ▼ ▼
https://www.pinos.co.jp/promotion/1/blog_detail.html?key=entry&value=1388

秘訣② ▼ ▼ ▼
https://www.pinos.co.jp/promotion/1/blog_detail.html?key=entry&value=1389

秘訣③ ▼ ▼ ▼
https://www.pinos.co.jp/promotion/1/blog_index.html?key=&value=&page=2

大好評。デーツ。

デーツはたくさんの栄養をバランスよく備えた天然のパワーフードです。
山﨑コーチ・西田コーチが大阪で開催された展示会で、出会ってしまいました!一口試食すると・・・
「美味しい♡」「シロップも美味しい♡」とココロを掴まれたようで、出店会社の社長に直接、ぜひ、ピノスの会員様にも!!と試食を送っていただく約束をし、送られてきました。
まずはピノスのスタッフにと考え、山崎コーチがパンケーキを作って、デーツのシロップをかけてみるとスタッフ全員が「美味しい~~」と。デーツの実は、「見た目が・・」と拒否するスタッフもいましたが、これまた「美味しい~~」と。

NHKの「あさいち」でも紹介された商品です。
ぜひ、一度、ご賞味くださいませ~
■一袋(250g・約36粒)→637円(税込)
■シロップ(400g)→1058円(税込)

今年もいろいろありましたね

みなさま こんにちは ふくもりでございます
気づけば、もう今年も15日ほどで終わるのですね!

振り返れば、4月5月に緊急事態宣言下でピノスが休館していた事を
自分の手帳をみて思い出しました
今年はいろいろなことがありすぎて、とても濃い一年だったと思います

東京オリンピックもありましたよね?!
首相も変わりましたし、全世界がコロナと戦った一年でした

観光都市京都にもようやく人が戻ってきて
しかし、いろいろなことが変わってきました

健康への意識、日常への感謝
毎日を元気に過ごすことの大切さを痛感しました

そんななかで、なんやかんや今年も紅葉にいこうようと
楽しむことができました

先日、哲学の道方面へ出かけました
ピークは過ぎていましたので、観光客の方も少なく
しかし、ところどころ美しい紅葉が観られました






哲学の道をあるいていき安楽寺へ








そのあと、さらに北へ進んでいくと法然院へ





西本願寺の大銀杏も圧巻です






そして、修復後の唐門
日本の匠の技が細部にまで光っています





京都の良いところは、すぐ近くに世界遺産や名刹があり気軽に訪れる点ですよね


元気で自分の足で歩いて、美しい景色に感動して
ご飯がおいしい
もうこれに勝る幸せはないですね
今年も残り少なくなりましたが、毎日笑顔で過ごしたいと思う
ふくもりでした

健康な足は元気の源

日本経済新聞の特集記事に「健康な足は元気な源」とありました。
桜美林大学名誉教授の阿久根 英昭氏の記事でした。

超高齢化社会の中で要介護者を増やさないようにする方法のひとつは「足元の健康づくり」と考える。足の力の低下は転倒や要介護になることに関係している。
という内容でした。
とても共感しました。ピノスでもそのことに早くから取り組み、外部から依頼されるイベントでも、足を整える方法をお伝えしてきました。
また同時に、転倒予防として、ふくらはぎの柔軟性の向上やスネの筋肉の向上が重要であることも同時に発信しています。

いつも目に見えている「顔」は手入れに時間をかける傾向がありますが、あまり見えない「足」は意外とおろそかにされていることが多いと感じています。
全体重を支え、歩行時の衝撃もやわらげ、日々酷使している足のメンテナンスをおすすめします。
以前に撮影しました、足を整える動画です。
ぜひ、取り組んでみてください。

カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

アーカイブ