075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

2015年初

こんにちは☆

フロントスタッフ吉田です。

2015年初のブログです。

最近とても食欲旺盛です。

年明けは少し体調を崩してしまい、あまり食欲もわかなかったのですが、

近頃の私は、いつもあれ食べたい、これ食べたいということばかりです(●^o^●)

こないだは蓬莱の551のぶたまんがどうしても食べたくて、

2つもバクバク食べてしまいました。

その次は、インドカレーがどうしても食べたくて、パクパク食べてしまいました。

健康のために栄養のあるものをたくさんたべて、

いつも元気に明るくいたいなと思います☆

今年もフロントでみなさまの笑顔にお会いできるのを楽しみにしています♪♪

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ZUMBAパーティご参加ありがとうございます。

こんにちは ジム 村上です。

2015年がスタートしましたね。今年も健康で元気に過ごせたらいいなぁと思います。

しかし、2015年1月1日、悲惨な出来事が・・・・・。

台所で料理をしていたら、包丁で指を切りました。新年早々なんて事でしょう。

痛かったなぁ・・・・。

子供は今でも「お母さん、包丁で指切ったなぁ~」と私が包丁を持つと言います。

さて、話は変わりまして、先日1月18日(日) スタジオで「 ZUMBAパーティー 」が行われました。

3名のインストラクターがコラボし、レッスンを行ってくださいました。

西川・米山・大槻インストラクターです。 ありがとうございました。 また、多くのお客様が参加して

くださり、本当にありがとうございました。次の日参加されたお客様にお話を伺うと、楽しかったーと

言ってくださり、うれしい気持ちになりました。

このイベントに実はサプライズゲストが登場しました!!

ジムスタッフの立村君です。彼はブレイクダンスをしておりこのイベントに一緒に参加し

ダンスを披露してくれました。私も見たことがありますがすごいです!!

床の上をクルクル~と回ります。(かなり漠然としていますが





写真がぼやけているのでわかりづらいかもしれませんが、こんな感じです!!

ご参加された皆様本当にありがとうございました。

ジム 村上 幸代

ちっちゃいお姉ちゃん♪

こんにちは(*^_^*) フロント酒井です♪



お正月はどう過ごされましたか??

私は、家族で楽しく過ごしておりました♪

少し食べ過ぎてしまい、反省です・・・(笑)

キックで頑張って引き締めます!!

是非、皆さんも一緒に、キックで汗を流しましょう(*^_^*)♪

お待ちしてます(^^ゞ



話は変わりまして・・・

私には、ちっちゃいお姉ちゃんが出来ました♪(笑)

ちっちゃいお姉ちゃん??

・・・姪っこです(*^_^*)

2歳9カ月の姪っこは、最近、特に喋る様になり、

色々な事が分かってきている様で、

びっくりする事もあります。



仕事に行く時には、「あっちゃん、ケータイ持った??制服持った??靴下持った??」

と、忘れ物が無いか、確認してくれます(^-^)笑



家に帰ると、「あっちゃん、おかえり~~~!

寒かったやろ~!早く、こたつ入って、あったまり~~」

と声を掛けてくれます。



物を落とした時には、物音を聞いてすぐに

「あっちゃん!大丈夫~~~~?!」と心配してくれます。



本当に、お姉ちゃんの様に、色々心配してくれて

いっぱいお話してくれます♪笑



でも、やっぱり、カワイイところがあります(^^ゞ

クリスマスに、サンタさんを見たかったみたいで

「あっちゃん!サンタさん見る!!2階行く!!抱っこして~」

と言って来ました(*^_^*)

その顔が、本当に、サンタさんを見たいんだ

と分かるくらい必死で・・・(^^ゞ

本当に面白く可愛かったです(笑)

「サンタさん、もう行ってしまったなぁ~見たかったのになぁ~」

と言うと、「サンタさん行くの早いなぁ~・・・((+_+))」と

話してました(^-^)

残念そうにしていたので、私からのクリスマスプレゼントを

あげました(^^♪

喜ぶ顔を見ると、嬉しいです(*^_^*)



私も、小さい頃、サンタさんにお手紙書いたり、サンタさんを見たいから

頑張って起きていた事を思い出しました!!(笑)



普段は、お店屋さんごっこや、かくれんぼ、絵本を読んであげたり、

歌を歌ったり、アンパンマンダンスをしたり♪

色んな事をして、一緒に遊んでます(*^_^*)

ちょっとした事で、ケラケラ笑う、姪っこに癒されてます(^^ゞ笑



でも、怒られる事も・・・(*_*;

忘れ物をすると、「も~何してるんやなぁ~!あっちゃんは~~~!」

と、言われたり・・・(笑)



遊ぼ~~と言われても、寝たふりしていると

「も~~寝てんと!!遊んで!!今日は、あっちゃんと遊ぶ日~~♪」

と言われます・・・(*_*;



怒られる事もありますが・・・(笑)

どんどん成長していく事が、嬉しく、楽しいです♪

今から将来の夢があり、ケーキ屋さんになりたいそうです♪

いつもより、パクパク食べ過ぎではないかと思うくらい、ご飯を食べていたので

「なんで、そんなに食べてるの??食べ過ぎてしんどくなるよ??」と

言うと、姪っこは・・・

「大きくなって、ケーキ屋さんに行くから!!ケーキ屋さん行ったら

ばあちゃん助かるやろ??」と・・・(*^_^*)

(ちなみに、私の母、姪っこからすると、おばあちゃんになります。

母は、ケーキ屋さんで働いています。)

ケーキ屋さんに行ったら、おばあちゃんが助かると思い、

大きくなる為にいっぱいご飯食べる・・・

そんな事、思いもせず、本当にびっくりしました^_^;



毎日パクパク食べている、姪っこを見ると、自然と笑顔になります♪

小さい子の、パワーは凄いです!!

私も負けずに頑張ります(*^_^*)♪



では、また来月お会いしましょう!(^^)!♪

フロント 酒井でした♪

あけましておめでとうございます。

ジムの永田です。
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
今年も皆様の健康に少しでもお役に立てればと
また新たな気分で新年を迎えることが出来ました。
歳を重ねれば重ねるほど、健康であることのありがたさが
身に染みて感じれるようになっています。

さて、今週からは健康寿命100歳イベント週間となります。
本日からマシンジムでは30秒間で測定できる
脚力テストを17日まで実施しています。
年齢と共に筋力は低下していきます。筋力低下を知る事ができますので
気軽に測定してください。
また、ウォーキング測定器での歩き方講座も実施しますので、
こちらのご参加もお待ちしております。


新年あけましておめでとうございます。

毎月10日はマエダの日の前田です。2015年がはじまりました!

年末年始はいかがお過ごしでしたか?私はお餅の食べすぎで体重が?Kg増えました。。。

でも、レッスンで水着になるので、それまでに少しは戻す事ができました。

水着になるということは大切ですね!!意識が行動を変容してくれます。

奇跡の100歳スイマー長岡さんを3月1日創業感謝祭にお招きします。

昨年、マスターズ水泳大会で自由形1500mに出場され、世界記録を樹立されました。

自由形なので、背泳ぎで出場されていました。

水泳を始められたのが、なんと・・・80歳の時だそうです。

今でも、タイムよりもフォームを重要視されていて、息子さんにフォームの

アドバイスをしろ!って泳ぎながら叱っておられました。(先日NHKで放送)

ビデオを見て自分のフォームをチェックして、フォームの改善をされている

姿に感動しました。フォームが大切です。

ピノスのスクールの考えと同じで嬉しく思いました。

その長岡さんをお招きして、50m500人リレーにチャレンジします。

ぜひ、多くの方にご参加して頂きたいと願っております。

500人リレーでは、タイムではなく、様々な世代の方がタスキを繋ぎ、

同じ時間を共有したいと思います。ピノスのジュニアスイミングスクールの

お子さんも出場されます。Tシャツをプレゼントさせて頂きますので、

ぜひ、ご参加ください!!お待ちしております。

ピノスは健康寿命100歳をコンセプトに皆様の健康づくりをサポートさせていただいています。

そのコンセプトを実践されている、まさにピノスが目指す姿がそこにあります。

100歳スイマーの長岡さんにお会いできるのを楽しみにしています。

ちなみな、現在も山口県の自宅で一人で暮しておられ、週2回水泳をされ、

1500mを泳いでおられます。 すごいです・・・

長岡さんに負けないように頑張ります。

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最新記事

アーカイブ