075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

最初の一歩、お手伝いします!

みなさま こんにちは ふくもり でございます
1月も気がつけば半分過ぎました
1月は行く
2月は逃げる
3月は去る

あっ!という間に時間は過ぎてしまいますね
まさに光陰矢の如しとはよく言ったものです

さて、新年になり新しい目標や何かにチャレンジしたいと
思っておられる方は多いと思います

しかし、思いを形にするのって
なかなか難しいですよね
ふくもりもやりたいことはたくさんあれど
なかなか最初の一歩が踏み出せません

ダンスも何年もやりたいと思いながら
昨年、やっと一歩が踏み出せました

5年間ドラムを習っていますが
5年前は、まさか自分がドラムをやるなんて!
これっぽっちも思っていませんでした

体験レッスンを受けてみて
まあ、無料やからええかと思いながら
意外に楽しくて!
3ヶ月だけやってみようかなと思い始めましたが

先生やスタッフや周りに支えられながら
5年も続けることができました

楽しみが出来て、生活にも張り合いが出るようになりました
なかなか上達しませんが、自分なりにコツコツ練習をして
もっと楽しんで演奏できるようになりたいです

これからも、体が動く限りは続けたいと思っています


こんな思いをされている方は、多いのではないでしょうか?

運動をされるきっかけは、人それぞれだと思います
健康の為
体力維持
ダイエット
山登りに挑戦したい
綺麗に泳ぎたい
ダイビングにチャレンジしたい
などなど

ピノスはそんなあなたのチャレンジをお手伝いしたいと思っています
最初の一歩をお助けしたいと思っています

只今、ワンコイン体験を行っております

フィットネスクラブは敷居が高いと思っておられませんか?
初心者の方大歓迎です!!

さあ、今すぐ下をクリックしてください

運動ハジメさんと一緒に運動したい方はコチラをクリック


ワンコイン体験お申込みはコチラ







ふくもり でした




ナノ水って何?

あけましておめでとうございます。
今年は暖冬で、天気もよく
ゆっくりとお正月のお休みを
頂きました。
今年も宜しくお願い致します。

私は6日がお仕事始めでしたが、
4日より営業で、館内すべてのお水が
『ナノ水』に変わりました。
ナノ水って何?と
お客様より、質問があったり
プールで足をつけた瞬間
滑らかな水あたりになった!とも
お声を頂きます。

きめ細やかな究極の水!
●保湿、保温、美肌効果
●お肌スベスベ
●ずっとポカポカ
●髪の毛サラサラ

ピノスは水が綺麗!と
いうのが、特徴でしたが
更に、ナノ水になり
お客様にも大変喜んで頂けると
嬉しいです!

今年も、大好きな宝塚は
新しいトップスターさんの公演が
控えていて、待ち遠しく
1/12~は大相撲初場所も控え、
ワクワクの2020年の
幕開けです。
今年も元気に明るく
お出迎えさせて頂きます!
西村でした!

自分の身体を毎月チェック

こんにちは!

フロントの河合です。
あっという間に今年も終わりが見えてきましたね。
1年が本当早いですね。
年内12/28(土)まで営業しています。
年始は、1/4(土)からです。

マシンジム入り口に置いている体組成計の機械を見ていただいたでしょうか?



1/4からセルフでご自身の体組成を測定していただけるようになります。
測定方法は、とても簡単!!
測定には、TGSキーが必要です。家に眠ってしまっている方もぜひ持ってきてください。



そしてなんと測定結果がご自身のスマホで確認することもできます。
まだご自身のスマホにマイウェルネスのアプリを入れておられない方は、ぜひ登録してくださいね!



登録方法は、いつでもスタッフまでお気軽にお声掛けください!

1月からは、毎月1回日にちを決めて測定してみませんか?

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

まんが1000冊!!

運動を習慣化するのは本当に難しい。
会員の皆様がご入会当初に思っておられたことです。

でも、多くの方々が運動習慣を身につけて
おられます。
お話を伺うと。

何か好きなレッスンを見つける
成果が見えるとやる気がアップ
自分だけの運動メニュー
運動メニューの変化
スタッフからの声掛け
などなど。
継続のポイントは人それぞれみたいです。

運動習慣が身につくと
驚くほど、元気に、健康になれます。
会員のみなさまを拝見してると
そう、感じます。

でも、それでも続かない・・・
そんな方にご提案です!!

好きなマンガが読めたら
それを読みたいので思わずピノスに!

マンガを読みながら自転車こぎ。

1000冊のマンガを導入!!
2020年1月12日開始!!

ぜひ、お越しください。
マンガも読めちゃうスポーツクラブ!

持久力測定をしました!

みなさま こんにちは ふくもり でございます
今年の漢字が清水寺で発表されました
『令』ですが、
一般投票で決まるとは知りませんでした
知らないことがいっぱいやな
と思いました


さてさて、先日ジムにて持久力測定と筋力測定をしました


ジムで測定できますので
ご希望の方は是非一度、測定をして頂きたく思いますが

何がわかるか?というと
文字通り持久力や筋力の数値化なんですが
これにより
より効果的なジムのトレーニングメニューの作成ができるのです


持久力は心拍数を計測する装置を装着し
バイクに乗りマシンの指示通りにバイクを漕ぐだけなんです
とっても、簡単でした

TGSキーを挿すので、すべて記録され
あ!!という間に測定できます
ベリー便利です




筋力測定は、レッグプレスやラットマシンなどのマシンで
負荷の重さを段階的に重くして測定していきます


結果は具体的に数値化されるので
その結果によりメニュー変更しますと
より効果的にトレーニングできます

現状を知り、トレーニングに励み
また一か月後に測定すると
トレーニング結果がわかり、変化があると楽しいと思います


西田コーチと河合コーチとともに測定しましたが
村上コーチがトレーナーとして測定してくれました
村上コーチは鬼コーチ??(笑)

まだまだ、いけるでしょ~と
スパルタぶりを発揮していました

村上コーチのスパルタぶりも楽しいと思った
ふくもりでした




カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最新記事

アーカイブ