075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

本年もよろしくお願い致します\(^o^)/

よろぶん  あんにょんはせよ~

(みなさん こんにちは~)



ふくもり いむにだ~



(ふくもり  です~)♪



せろう  まに  ぱどぅせよ~ 



(あけまして  おめでとうございます~)





本年もよろしくお願いします~m(__)m



皆さま  年末年始はどう過ごされましたでしょうか?

主婦の方は色々お忙しかった・・・・・と



お伺いしましたが・・・・・



ふくもりも  年末年始の特番ばかっりみていて



忙しかった??です



特に『嵐』三昧!!!!



紅白歌合戦の『嵐』のステージは



とっても とっても  かっこよかった!!です



娘と二人で テレビの前に座り



ペンライトを振りながら  みていました





新年をあけると



駅伝にはじまり、  サッカー、  ラグビー などなど



スポーツ三昧で  テレビの前で  『行けー! シュートっっーーーー』と



手を振り振り  叫んでいました。



本当にスポーツって  すんばらしーーーいですね♪







ここから ここから  韓流情報ーーーーーー



年末年始にかけて



  『夢見るサムセン』



今、とっても  熱いです!!



幼いころに取り違えられ、貧しい家の子として



育ち、住み込みで家政婦をしながら



医療を学び、漢方医として成長していく!!!!





いやー  今年で11年目になりますが



まだまだ  熱は冷めない  ふくもりです





と、ここまで  おつきあいくださり



かむさはむにだ



(ありがとうございます)





今年も



ちゃる  ぷったかむにだ



(よろしく  お願い致します~)

竹田城まで車で行きたい

こんにちは!!ジムスタッフの安川です^-^

大変遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます♪

さて、私ですが、グーグルのCMでもやっている日本のマチュピチュこと、『竹田城』まで行ってきました!!

一言で言い表すと『感動』の一言です!!!!!

テレビで観るよりも比べ物にならないです^-^

ちなみに京都市西京区から車で1時間半から2時間で到着します♪♪

もっともっと沢山のところを見て回り、楽みたいと思っています!!

まだまだ寒い日が続きますが、カラダを動かし鍛えて行きたいと思います^-^

今年の目標は陸上競技の試合に出る!!

全日本忍者選手権で優勝を目指したいと思います!

これからもジムの安川を宜しくお願い致します♪♪♪

1月14日

皆さん、こんにちは

スイミング黒木です。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2014年が始まって、2週間が経ちました・・・

これといって、新たに始めた事もなくいつも通り1日1日が過ぎていっています。。。

しかし、2014年は私なりに目標を立てました!!!

今年はいろんな事に挑戦します

自分のやりたい事を、思うがままに行動していこうと考えています

ピノスでも、昨年同様に四万十川水泳大会やマラソン大会への挑戦があります!!!

皆さんも新たな挑戦の年として一緒に頑張っていきましょう☆

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

ジムの永田です。

寒い日が続いておりますが、皆様体調など崩されていないですか?

今年はピノスに新たにキャラクターと健康寿命ロゴが誕生しました。

ピノスは4歳から93歳の方が通われるクラブです。

世代を越えて健康と向き合える場として、健康づくりのお手伝いが出来る様

頑張ってまいります。

皆様にもご協力いただいて、それぞれのキャラクターの名前を募集してますので、

ご応募お待ちしております。

詳しくは画像をクリックしてくだい。

今年も健康でご多幸の多い一年になりますようお祈り申し上げます!

ではこちらをクッリク↓↓↓↓↓


新年あけましておめでとうございます。

毎月10日のマエダです。

寒い日が続いていますが、皆様体調はいかがですか?
寒い日にもかかわらず、水泳に来てくださる皆様に感謝の気持ちを
込めて、今年も水泳レッスン頑張ります!
今年も皆さんの泳力向上に向けてスパイスを効かしたレッスンをしてまいります
ので、今年もよろしくお願い申し上げます。

新たなコンセプト「健康寿命100歳」には、「介護がない社会を目指したい」という思いが
あります。皆様の健康に関してのお困り事を解決できるように、スタッフとともに
頑張ります。

1月1日竜王のアウトレットへ出掛けました。
オープン前に到着するとすでに、長蛇の列が・・・
多くの方が来られていましたが、いつもの福袋は手に入れることが
できました。
お昼もフードコートで食事ができ、14時頃帰ると、高速出口には
車の列が・・・・・

アウトレットへは1日のオープン前がオススメです!
何のストレスもなく過ごせますよー

おもちを3個・岩清水八幡宮へのお参り・イオンモール・アウトレット・・・・・
そんなお正月でした。

今年1年 ブログをよろしくお願い致します。

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最新記事

アーカイブ