075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

卓球しませんか♪

 こんにちは! フロントの平井です。

会員様に嬉しいお話を聞かせて頂きました。
Bスタジオで卓球をしたいけど
相手がいなかったので
「スタッフと卓球しませんか」に参加していた
そうです。
 そこに来られていた方にお誘いいただき、
別の時間に待ち合わせて卓球をする
仲間ができたとの事!
ピノスに行く楽しみが増えたと話されていて、
私も嬉しくなりました‼





「スタッフと卓球しませんか」は、不定期ですが
月2回の日曜 15:40~16:40に開催しています。
館内にお知らせを掲示しております。
 ご興味のある方は是非ご参加下さいませ☆

京都桂病院市民公開講座

ピノス洛西口の店長、前田が
京都桂病院 心臓血管センターの
市民公開講座に招かれ、講演をします。

内容は
「身近に出来る継続的な運動」です。
ウォーキングの必要性や
ウォーキングの方法などを話しするようです。

とても緊張気味の店長です。

定員になっているようです。
ガンバレ店長!

のどの乾燥が気になる方へ

今日の新聞広告に「通販生活」の
「のどミスト」が入っていました。
思わず、「買おうかな~」と思いました。

でも、よくよく考えるとピノスには、
【ミストサウナ】があります。

会員様から
「鼻炎が回復した!」
「花粉症がましになった!」
「風邪をひきにくくなった!」
など様々な嬉しいお声を頂戴しています。

通販のものは持ち運びができるのが
いいですね。
ピノスのミストサウナは持ち運びは・・

運動だけではなく、
そういったカラダのケアもできる
場所ですよ。と知っていただければ
嬉しいです。



ミスト感がまったくない写真ですみません。
こんな感じの空間です!

らくさい健康長寿プロジェクト

らくさい健康長寿プロジェクトの
「健康づくりフェスタ」で
「ウォーキング測定」を行います!

これは、腰につけたセンサーで、
その方の歩き方を測定し、評価を
点数化します。100点満点です。

歩いている時の重心の位置は?
など歩き方を分析します!

もちろん【無料】です!

測定後は、どのように歩けば良いか?
を教えさせていただきます!

ヒップホップ健康ダンス教室も開催
されます!定員50名です!

お申込は
洛西支所保健福祉センター
 健康長寿推進課あてに

電話 075-332-8140

受付期間は
10月22日~11月27日です!

ピノスの測定はお申込は不要です。
お気軽にお立ち寄りください!

プールで熱中症対策

こんにちは ふくもり でございます。
毎日猛暑が続きます。
今年は災害級の暑さという事で政府も注意を呼び掛けています。

熱中症には、水分補給だけでなく塩分補給、睡眠、運動など適切な
日常の生活が重要になってきます。
また、冷房を適切に使うことも大切です。

1日1,500ミリリットルの水分を摂ることが必要だそうですよ。
発汗により失われたミネラル分を補給することも重要です。

プールで体温の上がった身体をクールダウンすることもお勧めです。
ピノスのプールはご存知水のきれいなプールですので、
気持ちよく過ごしていただけると思います。
夜、就寝時も心地よさが続くとご好評をいただいております。
泳がれなくても、歩くだけでも良いと思います。
歩くことによって、体がストレッチをしたときと類似したような
効果も期待できます。

そして、スタッフが笑顔で皆様をお出迎え致します!

是非!ピノスのプールにいらしてください!
お待ちしております!

水のきれいなプールはこちら

さてさて、ロック大好きのふくもり
お気に入りのアーティストのWANIMA
なんと!京都で緊急ライブがありました~!!
でも・・・チケットは落選しました・・・・

めげずにがんばります~

WANIMAはこちら
≪公式Youtubeより≫

ふくもり でした

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新記事

アーカイブ