075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

休館日にレッスン研修をしました。

3月11日の休館日を利用し、キッズスクールを担当するコーチが集まり、レッスン研修をしました。子供たちは、十人十色なので、コーチは色々なアドバイスの引き出しをもっておかないといけません。今の指導に満足せず、日々、努力をして良いレッスンを提供できるように、準備をしていきます。



ピノス流バタフライ

毎月10日はマエダの日の店長の前田です。

水泳のレッスン中にマスクを着用して
3年の月日が・・・

先日、バタフライの見本の時。

マスクしたままでも呼吸ができている
自分に気づきました。

はじめの頃はよく水を飲んでしまって
いました。

慣れるって恐ろしいことですね。

でも、繰り返し、繰り返し行えば
できるという事なんでしょうね。

マスクしたままバタフライが泳げても
何にもなりませんが・・・

大変でしたが、あの頃は・・・と
笑える日が来ることを楽しみに。

ピノス洛西口には
「ピノス流バタフライ」があります。

これは、水泳をされている皆さんが
口を揃えて「バタフライは難しい」
「バタフライはしんどい」
「バタフライは年寄りには無理」・・・

などなど。
マイナスのイメージをお持ちでした。

バタフライは簡単で楽しいんですよ!
と伝えるためにあみ出したのがこの泳ぎ。

その成果として以前、ピノス洛西口の
上級の方々は750m完泳されました。
ピノス流バタフライで。

どんな泳ぎなのか?

呼吸のタイミングが違うだけです。

プル動作の初めの段階で呼吸をします。
呼吸をした後でプッシュをします。
たったそれだけです。


驚くことに、初級の方々の方が上手にされています。

なぜか?プッシュ時に呼吸することを
ご存知ないからです。バタフライに対する
免疫力がないからです。

素直な気持ちで、コーチの言うとおりにされるので
楽々に泳がれています。
水面をスーーーーーっと。

バタフライって楽やね~
一番嬉しいお言葉です。

その楽なイメージを持つと苦手意識がなくなり
通常のバタフライにもいい影響が出てくると
信じています。


ぜひ、ピノス洛西口流のバタフライを
体験してみてください。

春ちかし♡



こんにちは!
暖かくなって来ましたね~(^^♪
春や夏が好きな私は心がウキウキ♡します。

寒い間はプチプチのビニールテントに入っていた
多肉植物も凍結することもなく頑張ってくれていたようです!



ラッパスイセンの球根から芽が伸びてきました。
咲くのが楽しみですね。



また皆さまが癒されるようなガーデン作り
頑張ります。
沢山の方とお花のことでお話ができるのが
とても嬉しいです。
また色々教えてくださ~い(^^)

キッズダンス体験会実施します。



ピノスキッズダンススクールである“エイベックスダンスマスター”土曜日コースは、4月から小学3年生以上のクラスとなり、新クラスでスタートします。

それに伴い、3月18日(土)・25日(土)は、16時30~17時30分で体験会を実施いたします。

担当先生はSAEKO先生です。
↓↓↓


とても明るくて、優しい先生です。初めてのお子様でも、優しく丁寧に指導されます。

K-POPなども流行して、あんな風に踊ってみたいなあと憧れをもっているお子様も多いと思います。
SAEKO先生は、HIPHOPだけでなく、JAZZも得意なので、K-POPに近いダンスもとても上手です。

ご興味のある方は、ぜひ一度ご体験してみてください。

体験会の申込はこちらから
↓↓↓
http://buscatch.net/scm/pinos-rakusai/application/index/40462/

ピノスの裏側

会員の皆様には見えない、ピノスの裏側を公開していこうと思っています。
第一弾は「アルコールチェック」

ピノス洛西口には大人と子供の無料送迎バスがあります。

出発前にはアルコールチェックを毎日行うようにしています。

当たり前のことですが、これからも皆様の安心・安全のため継続して参ります。

また、1ヶ月ほどまえには、

お子さんが送迎バスの車内に取り残されないように
バス後方にエンジンを切るとブザーが鳴る器具を取り付けました。

ブザーを消すことが目的にならないように
お子様がおられないか、忘れ物などがないかを確認することをしっかりと意識して行動しています。

バスのドライバーとフロントスタッフが無線でやり取りしてスタッフ2名でダブルチェックをしております。

これからも当たり前のことを当たり前にできるように行動して参ります。

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新記事

アーカイブ