075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

バリア機能を高める


冬が近づいてきました。
気温の低下や空気の乾燥による風邪やインフル
エンザへの注意が必要な季節です。

免疫
には2種類あるそうです。

【バリア機能(粘膜免疫)】
粘膜を覆う鼻水や唾液などの粘液が病原体の侵入を防ぐ障壁となる

【排除機能(全身免疫)】
粘膜を通過して侵入した病原体を白血球や発熱で攻撃する

乾燥するこの季節には【バリア機能(粘膜免疫)】が低下しやすいそうです。
バリア機能の指標になっているのが唾液などに含まれる分泌型免疫グロブリンA(SIgA)だそうです。この分泌量が下がると風邪を引きやすいことが分かっているようです。

最大酸素摂取量の75%(きついと感じるしんどさ)で1時間の自転車運動を行うと数値が低下したという報告があるそうです。また、激しい運動や高地での練習、長距離移動などで誘発されるとも言われています。アスリートが意外と体調を崩しやすいといわれるのはこのためだそうです。

では、どうすれば。
〇副交感神経を優位にする
→ピノスの露天ジャグジーの水温は副交感神経が優位になるとされる水温で運営をしたいます。また、露天の解放感や水しぶきのマイナスイオンなども副交感神経が優位になります。
適度な運動も重要です。

〇睡眠時間7時間以上
→7時間以上の睡眠時間の人はそれ以下の人より風邪を引きにくい結果を示す研究もあるそうです。
〇バラスのよいの食事
→食事や睡眠、運動などを含めて規則正しい生活が対策の基本だそうです。

運動も食事も腹八分目。
兎にも角にも、規則正しい生活が重要ですね。

それと「乳酸菌B240」が良いらしいです。
大塚製薬さんが販売しているこの商品が良いみたいです。
詳しくはコチラ
ピノスでは販売していません・・・・

紅葉をみにいこうよう~2020年編~ その③

みなさま こんにちは ふくもり でございます

11月も最終日になりましたね
本当に一年があっという間だったように感じます

さて、『紅葉をみにいこうよう~2020年編~』
今回で3回目となりました

みなさまもどこか、紅葉をみにいかれましたでしょうか?

京都は秋の特別拝観があらゆるところで開催されていまして
他府県からもたくさんの観光客がこられたようです

嵐山は今年の2月に比べて、60%増の人出だったみたいです!!


ふくもりは『金戒光明寺』に行ってまいりました

金戒光明寺は、くろ谷さんともよばれ親しまれている浄土宗のお寺です
新選組の発祥の地とも言われています




山門の写真ですが、見事な山門はまさに圧巻の一言でした
特別拝観の時は山門にも登れます
ふくもりは高所恐怖症ですが、がんばれーと自分を鼓舞し
ようやく登った先には見事な景色が広がり
遠くはアベノハルカスまでみえました

先述したように、新選組発祥の地であります
松平容保(かたもり)公と近藤勇が日本の将来に思いを馳せたように
ふくもりも思いを馳せてみました


数々の文化財の仏様や天井の龍の図など、この時期しか見られないものばかりです

写真撮影禁止でしたので、この素晴らしさをお伝えできません・・・





紫雲の庭もこの季節だけの公開となります

ここにはご縁の道というのがあり、
漫才師の麒麟の川島さんが、造形をされたそうです
それ以来、仕事運が上昇したそうですので
みなさまもお参りされてはいかがでしょうか




五劫思惟阿弥陀仏(ごこうしゆいあみだぶつ)様


アフロ大仏様ともよばれていますが、
長い間修行をされてこのように髪の毛が伸びたと言われています。


京都はどこも人が多いイメージですが、ここはとても穴場だと思います

アフロ大仏さまが他人とは思えない ふくもりでした


金戒光明寺のホームページはここをクリック

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最新記事

アーカイブ