075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

休館日のメンテンナンス

お客様の健康増進の環境を安全に快適にご提供できるように
休館日に計画的にメンテナンスを行っています。
可能な限り、未然に故障などを防ぐことを第一に考え、
専門業者の方々のお力をお借りしながら実行しています。

大阪万博でレジオネラ菌が発生したという報道がありました。
ピノスのような温浴施設がある場所では、他人事ではありません。
ピノス洛西口では、法律にのっとり年に1回、配管内部の洗浄を
行っております。また、レジオネラ菌・トリハロメタンの水質検査も
実施し、乙訓保健所へ結果を毎年報告しております。

このような洗浄にかかる費用も年々高騰しております。
安全・安心・快適な環境のご提供には費用のことは考えず
計画的に実行してまいりたいと考えております。

至らない点もあるかと思いますが、引き続きのご利用をお待ちしております。

アガパンサス✿



こんにちは(^^♪
いこものがかりのヤマサキです☀

アガパンサスがさきました!
この花が咲いたら「夏」ですね~
毎年すこし背が低く、花数が多いです
私のイメージはもう少し背が高い花が
シューッと咲くと思うんですが…
色んなタイプのカブがあるよ!
と教えてくださいました(^^)/

切り花にしてフロントにかざりました。
ご来館の際にご覧になってください♡

ハチ対策‼



こんにちは、いきものがかりです☀
じめじめで暑いですね~
お元気にお過ごしでしょうか?

とうとうやってきましたこの季節!
毎年この時期になるとジャグジーに
いらっしゃるんですハチさんが"(-""-)"
多分、足なが蜂だと思います。

メダカの鉢の水を飲みに来られます。
ハチさんも喉が乾くんでしょうね~

でも怖いんです刺さないと思うんですが・・・
今年は考えました!!
テレビでもおなじみの「オニヤンマ君」です(^^)/
さぁ~どうなるでしょう⁇
ハチは黒と黄色のシマシマが嫌いなんだそう
お手製のしましまトンボみたいなやつ
作ってぶら下げてみました(笑)



皆さまに安心してジャグジーに入って
いただけるよう頑張ります(^_-)-☆
皆さんも熱中症にならないように
水分補給と塩分チャージを忘れずにね♡

姿勢分析で理想のカラダへ

6月も残り1週間となりました
今月は「姿勢測定月間」です!
皆さま測定はお済みでしょうか?

2ポーズの写真撮影で体の状態をAIが詳細分析してくれます
評価点数や内容に関しては、お客様のスマートフォンでのご確認となります

過去のデータと比較ができるので、日頃のトレーニングでいい変化があったかな〜と励みにもなりますね(^^)
所要時間は3~5分となりますのでジムスタッフにお気軽にお声がけください♪

結果のカウンセリングや運動のアドバイスをご希望の方は、有料(20分500円)のお申込みが必要です


水分補給はしっかりと!

みなさま こんにちは ふくもりでございます


あつい!暑い!アツイ!

夜も日によっては熱帯夜になる日もあります
水分補給はしっかりとといつも、口うるさく言っているのはわたしです(笑)

一般的には1日に必要な水分は2リットルと言われています
男性女性、年齢、体重体格にもよりますが
ここでは2リットルといたします

1日に何もしなくても900ミリ
約1リットル減っていきます

汗をかくとミネラルなども排出されるので
塩飴などで補給していただくとよいでしょう
夏にスイカに塩をかけて食べるというのも一理あるわけですね
水分は野菜や果物からもとれるので積極的に食べたいですね
ちなみにふくもりは毎日スイカを食べております

筋肉量が多いと水分を保持する力も多くなります
やはり運動は大切ですね
コツコツと筋肉の貯筋をして夏本番に備えましょう

もうすぐ祇園祭
京都の夏と言えば、祇園祭
祇園祭では、神職さんなどは紋ににているので
祇園祭期間中はキュウリを食べないそうですが
キュウリも暑い夏を乗り越えるにはよい食材です
お祭りでもよくみかける冷しきゅうりなんかいいんじゃないでしょうか
ふくもりはよくちくわとハムを千切りにして、甘酢とゴマであえて食べますが
酸味とゴマの風味で食欲が進みます
クエン酸も疲れた体に効果的です

段々と暑くなる京都の夏
水分補給、運動、食事、睡眠、笑って笑って
乗り越えたいですね

祇園祭は待ち遠しいけれど~
京都の暑さに耐えられるか?
少しドキドキ ふくもりでした



カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新記事

アーカイブ