075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

連動と連携

毎月10日はマエダの日の店長の前田です。

「連動と連携」

水泳には筋肉、骨の連動が大切。

健康には医療と運動施設の連携が大切。



水泳に限らず、身体を動かすには、
連動が大切です。

歩くという動作。

かかとから着地が大切と。


かかとがなぜ丸いか?

丸いお陰で、
つま先への重心が移動がスムーズに。
重心が前に移動するお陰で、
反対の脚が自然と前に移動します。

人間のカラダって面白いですね。

クロールも
腕を水面から出して、上にあげることで
浮力から解放され、重力のある世界へ。

そのお陰で、腕が重たくなって
その重さのお陰で、重心が前へ移動し、
より一層、前に進みます。
連動しています。

でも、その時にあごが上がっていたり
すると重心の移動は難しくなります。

また、リカバリーの手前で行う、
「プッシュ」と「キック」のタイミングの
上手さによっても違ってきます。

連動にはタイミングも大切です。




医療と運動施設の連携。

ピノス洛西口は4月に

厚生労働大臣認定の
「指定運動療法施設」に認定されました。

これは何か?

医師が発行する「運動療法処方箋」を
元に、運動プログラムを作成し、
その内容で運動をする。

その運動にかかった費用が
医療費控除の対象となる

というものです。


運動は薬そのものという言葉があります。

この施設の認定をいただくまでには
医療機関への説明も含め、2年かかりました。

まだ、受け入れ態勢が整っていませんが、
整い次第、改めてお知らせを致します。


地域の医療機関との連携で、
問題視されている、膨張し続ける
社会保障費の削減とともに

地域の皆さまの健康寿命の延伸に
貢献できれば嬉しい限りです。

これからも運動を通じて健康寿命の延伸に
貢献して参ります。

キッチンカー

人気のキッチンカーがピノス洛西口に!

クロッフル。
クロワッサンとワッフルを組み合わせたお菓子です。

9月19日(月・祝)
10:30~18:00

会員の方はもちろん、
一般の方も購入OKです!

ぜひ、ぜひ、お買い求めください!

ダンスイベントに参加しました。

滋賀県のフォレオ大津一里山と言う、ショッピングモールで、エイベックスダンスマスター主催の「DANCE GATE」と言うダンスイベントにピノスから3チームが参加しました。


会場はこんな感じです。
↓↓↓


ピノスから参加した3チームこ子たちは、自分の力をめいいっぱい出して踊ってくれました。

①JAZZ初級クラス



②ヒップホップ中級クラス



③JAZZ中級クラス


たくさんの方が気軽にご観覧でき、いつもとは、違う雰囲気で、参加した子供たちや応援に来ていただいた方、みんなが楽しく一日を過ごすことができました。

また、このような機会があれば、ぜひ参加したいです。
ステージを準備してくださったスタッフの皆さんもありがとうございました。

交通安全イベントに参加します!

秋の交通安全週間のあわせて行われるイベントに参加します!!
9月23日(金・祝)
10:30~15:00
ラクセーヌ広場


交通安全とスポーツジム???
どんな関係が???

運転中に体調に異変が起こり、追突事故。
自転車が突然現れ、衝突。などなど

健康管理と交通安全は実は繋がっているのです。

今回は西京警察署の主催イベントです。
地域の様々な企業の方と交通安全と健康を考えるイベントの開催です。

ピノスは以前より連携をしてくださっているシミズ病院の方々よりお誘いがあり参加することになりました。
シミズ病院様を起点に様々な地域の企業様と繋がることができ、そして地元の皆さまの健康づくりのサポートができることを嬉しく思っております。

当日は「体力測定」を行います!
長座体前屈・握力・垂直飛びの3種目です!!
無料ですので、ぜひ、ご参加ください!

ダンスイベントに参加します。



2022年9月4日(日)滋賀県のフォレオ大津一里山で開催されます。
エイベックスダンスマスター主催の『DANCE GATE』という
イベントにピノスチームも参加します。

参加チームはこの3チームです。

JAZZ中級チーム


JAZZ初級チーム


HIPHOP中級チーム


ピノスのサマーダンス発表会で踊ったナンバーを踊ります。
ダンスの応援にお越しの方は、もちろん、お買い物をされている方もご覧になられるので、たくさんの方が観客としていらっしゃる中、実力を出して踊ってほしいです。ピノスチームもみなさん。がんばってください。


カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新記事

アーカイブ