介護の原因 上位3つ
①24.8% 運動器障害
②17.6% 認知症
③16.1% 脳血管疾患
運動器とは
骨格、関節とそれらに結合する骨格筋、腱、靭帯のこと
つまり、変形性膝関節症などは運動器障害の1つです。運動器障害があると、日常生活が快適ではなくなり、カラダだけでなく、ココロも疲れてしまいます。
運動器障害を予防・改善するには、運動習慣をもつことが大切です。
改善には、やっぱり、プール。水中で歩くこと。
予防にも、やっぱり、プール。水中で歩いたり泳いだり。
有酸素運動と筋力トレーニング、柔軟体操(ストレッチ)を行うことが良いです。
鍛えることばかりに意識が行ってしまう方が多いですが、筋肉を緩めて、筋肉を鍛えて、有酸素運動で血管を柔らかく。そのようなトレーニング良いです。
ピノス洛西口では、その方の状態に合わせて、オリジナルの運動プログラムを作成しています。フィットネスクラブは初めてで、何をすればいいか分からず不安だと。。。という方に特に喜んで頂いています。
まずは、施設のご見学にお越しください。予約なしでいつでもお越しください。
◆ご見学の流れはコチラ
https://www.pinos.co.jp/guide/
◆ロコモティブシンドロームの詳細
https://locomo-joa.jp/
◆ピノスのサポートシステム
https://www.pinos.co.jp/landing2/