075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

コロナ禍の健康二次被害について

緊急事態宣言解除により、少しずつ私たちの生活もコロナ前に戻りつつありますが
コロナ感染拡大によりステイホームや在宅ワークが日常となり
通勤や通学、外出による体を動かすということが減ってきました
意識して体を動かさないと、筋肉が衰えたり体が硬くなったりして
身体に不調をきたしてしまいます

コロナ禍でピノスのお客様も何名か退会されましたが、
心配なのは体を動かす機会が減ってしまうので
少しでもご自身で意識して動かして頂ければと願うばかりです

①適度の運動は、免疫力を高めます
②運動習慣のある人は感染・重症化しづらいです


以上のことがわかっています

また、運動をしないと筋力が低下して
将来的には歩行困難、要介護、寝たきりのリスクが高くなります

ピノスでは健康寿命100歳をモットーとしています
先日も京都新聞でもうすぐ100歳になるお客様の記事が掲載されました
57歳から水泳を始められたとのことですが
本当に勇気をもらいますし、私たちもますます頑張らないとと思いました

ピノスにはいろいろな会員種類やスクールがあります
さあ、一歩踏み出して、コロナに負けない免疫アップの身体をつくりませんか

体験、ご見学はお気軽に、皆さまのご来館をお待ちしております


※参考文献 月刊NEXT11月号より


サーキットトレーニングに参加しませんか

サーキットトレーニングをおこないます
サーキットトレーニングとは、有酸素運動と筋トレを組み合わせた
短時間で脂肪燃焼と筋力アップが期待できるトレーニングです

ハードなイメージですが、初心者の方も参加して頂けますので
この機会に是非みなさまのご参加をお待ちしております

詳細は以下の通りです

日時:11月7日・14日・28日(日曜日)
場所:Bスタジオ
定員:各5名
参加費:500円

レッスンを行うインストラクターは
ピノスのエース!塩貝インストラクターです!!

野球を10年間、水泳を6年間経験しており
特技は球技全般、格闘技が趣味の21歳

シャイな顔とは裏腹に熱いトレーニング魂を心に秘めた
若きピノスのエースです!!

みなさまのご参加をお待ちしております!!

100歳スイマー

ピノス洛西口には、
週3回、水泳をされている、99歳の会員様がおられます。
11月22日で100歳!!

クロールと背泳ぎを合わせて、約150m~200mを毎回泳いでおられます。
90歳の時に白内障、乳がん、気管支炎、右膝骨折など相次いでつらい思いをされました。
術後のリハビリも兼ねてプールに入られると「水を得た魚のように体調が回復」されました。

水には不思議な力があるようです。

健康寿命100歳。ピノス洛西口のコンセプトを達成されます。
これからも皆様の健康寿命が延伸できるようにサポートさせていただきます!

嬉しいお言葉

ピノス洛西口では、ご入会後、2ヶ月を経過するころにアンケートのご協力をお願いしています。今回、お二人の方からのお返事をいただきました。名前は伏せて紹介させていただきたいとお尋ねすると、快諾いただけました。

スポーツジムでは珍しく、入会金が下がるようなキャンペーンを25年間したことがありません。それは、ご入会された方々にしっかり向き合い、目的が達成できるようにサポートをするためです。
入会金があるため、新規のお客様がとにかく少ないのです。。。。少ないので、きっちりとサポートができるという考え方です。
コロナでのダメージは大きいですが、これからもブレることなく、お客様に向き合えるようにこのシステムを継続してまいります。

これからも、継続できるようにスタッフ一同、努力してまいりますので、これからもよろしくお願いいたします。

紅葉を観にいこうよう

みなさま こんにちは ふくもりでございます
秋も深まってきました

食欲の秋
スポーツの秋
芸術の秋
読書の秋
〇〇の秋

みなさまは秋と言えばどんな秋をイメージされますか?

やっぱり私は食欲の秋
で、秋って本当においしいものがたくさんあって
しかし、美味しく食べるには
しっかり運動をして、代謝をよくしておかないといけませんね(笑)

さて、秋と言えばやっぱり
紅葉を観にいこうよう
ですよね



写真は昨年の11月ですが、
建仁寺塔頭 正伝永源院です
春と秋に特別拝観をされています
今年は11月20日(土)~12月5日(日)を予定されているようです

正伝永源院のホームページはここをクリック





写真は、昨年度の金戒光明寺の秋の特別拝観の時の物です

金戒光明寺も紫雲の庭や山門など、この時期にしか拝観できない場所を
拝観できますので、美しい紅葉とともに素晴らしい国宝やお庭も
堪能できます

金戒光明寺のホームページはここをクリック


今年は夜間特別拝観などされる予定ですので、是非おでかけされてみては
いかがでしょうか?

ふくもりは境内にある、お食事処の快庵の京風カレーうどんが
お気に入りでございます

あ!やっぱり、食欲の秋ですね(笑)

ピノスでしっかり運動をして、代謝をよくする & 健脚をつくる
そして紅葉を観にいこうよう

京都の秋は素晴らしい場所がたくさんありますが
まだまだ知らないところが多いふくもりでした


カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事

アーカイブ