075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

たけのこりん体操

向日市いいとこPR隊の「たけのこりん」
たけちゃん・のこちゃん・りんちゃん
のこちゃんは靴が可愛く、動きも柔かな
特徴が!
それぞれの個性があるようです。

たけのこりん体操を監修させていただき
ました。
土の中から外へ出られた喜びを
体操で表現しています。

保育園や小学校で広めていかれるようです。
自分たちが考えた体操が多くの方の笑顔に
繋がればとてもとても嬉しいです!

丹波ロードレース

皆さんこんにちは。おおさじこさじの左司です。
前回私が上げたブログで言ってました丹波ロードレースに参加してまいりました。ピノスから自分含め約10名の方が参加しました。



真中に写る赤いのが私です。久しぶりに長い距離を走り必死だったので全くカメラに気付いていませんでした...。しかし走り終えると清々しく、ご参加された皆さんも戻ってこられた時は笑顔でとても満足感があったように見えました。

この丹波ロードレース、走るだけでなく地元の名産品を食べられるような出店がとてもあり、走った後にも楽しみがありました。ご家族や友人の方と一緒に回るととても楽しいと思います。

ぜひ、来年参加されたことのない皆さんも来て頂ければと思います。一緒に走りましょう。

楽しんでますか~ その3

みなさま こんにちは ふくもりでございます
あちらこちらで金木犀の香りが漂い
ああ、もうそんな季節なんやな
と思う今日この頃です

朝晩と日中の寒暖差があったり
雨が続くと
体調も崩しがちになりますが
笑顔で過ごすと気分も上向きになり
毎日、生き生きと過ごせるかと思います

ま、なかなか笑顔で過ごすのは難しいですが
会員の方の笑顔で元気になれるピノスのスタッフは多いです


さて、ふくもりはダンスのレッスンに参加しまして
数回過ぎましたが
なかなか思うように出来ないのですが
楽しく参加しています



(イラストはイメージです)


ヨガやフラダンス、ユーバウンドにもトライしてみたいです!!
ピノスには有料の骨盤ヨガスクールや
ピラティススクールもございます
女性専用で、とっても素敵なインストラクターが
ご指導いたします
ふくもりも受けてみたいです!!

おとなのスクール←ここをクリック


レッスンスケジュール←ここをクリック

さてさて、恒例のスタッフ紹介です
(勝手に恒例にしています(笑))

笑顔が素敵な村上インストラクターですが
なんと!
中国ドラマにはまっているそうで
ふくもりも以前はまっていたので
話しが合う合う・・・(笑)
しかも、時代劇にはまっているそうで
歴史の勉強にもなる?

歴史と言えば
西本インストラクター
歴史好きなんですよ
坂本龍馬が好きだそうです
そういえば、まっすぐで実直な所が
龍馬みたいでしょうかね

歴史も中国ドラマも好きな
ふくもりでした

今年も始まりました

皆さん、こんにちは!
フロント河合です。

雨や気温の変化で皆さんは体調崩されていませんか?
風邪などひかない様に十分お気を付けくださいね。

フロントでは、毎年大好評の“柚子茶”の販売を開始しました。
これから寒くなってくる時期に身体の中から温めることはいいことですよね!

お湯で割って飲んでもよし、パンに塗って食べるもよし!!
『お料理に使うのよ』とおっしゃっている会員様もいらっしゃいます。




高知県産の柚子茶です。
フロントにて販売しています。
ぜひぜひ!!

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最新記事

アーカイブ