075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

10月10日は何の日??

毎月10日はマエダの日の店長の前田です。

本日
10月10日は何の日?

【トート】の日!
阪急電車 洛西口駅高架下に美味しそうな
楽しそうなお店があります!!
そこが「トート」という場所です。

詳しくはコチラ ↓ ↓ ↓
https://www.taut-rakusaiguchi.com/
ぜひ、お越しください!!

【転倒予防】の日!!

昨日ラジオを聴いていると紹介がありました。
知りませんでした。
転倒予防の日だそうです。

私たちの世代は10月10日は体育の日です。
来年から、スポーツの日に変わるそうです。

話しを戻しまして・・・・・

転倒を予防する重要なポイントは
転倒⇒骨折⇒寝たきり
この悪循環です。

つまり、生活の質が低下することです。

転倒予防には色々なことがありますが、
水泳のコーチとしてのおススメは。

平泳ぎのキック  です。

平泳ぎだけ唯一、足首を曲げてキックをします。
ココがポイント。

足首を曲げてください。
どこの筋肉を使っていますか?
どこが硬くなっていますか?

そうです。すねの筋肉です!

平泳ぎを泳ぐと知らず知らずすねの筋肉が
鍛えられます!!

実は、すねの筋肉は普段使うことが少なく
鍛えることができません。

最近、ちょっとの段差でつまずく・・・って
ありませんか?
原因の1つが、すねの筋力低下です。

つま先が自分では上げてるつもりが、
あがっていない。
だからつまずく。。。。

成人スクールでは、すべての級で
10月~12月は「平泳ぎ」です!

平泳ぎも上手になって転倒予防もできます!

皆さんで取り組みましょう!

楽しんでますか~

みなさま こんにちは ふくもり でございます
日一日と秋の気配がしていますね
朝晩は少し肌寒いくらいです

秋と言えば
スポーツの秋
食欲の秋・味覚の秋
芸術の秋
読書の秋
様々な楽しみが増えるような気がします

みなさまはどんな秋をお過ごしでしょうか?

やはりピノスと言えば
スポーツの秋でしょうか?

でもね・・・
ピノスって色々な楽しみ方があるのですよ
ふふふ
ご存知でしょうか?

3階のリラクゼーションスペースに
お楽しみの図書スペースがあるのですよ
なんと!毎月新刊もはいります!!
こちらの図書スペースは、皆様からの寄贈図書もありますので
本当に様々な本があるのです
無料で貸し出しもできます
(会員様に限ります)

東野圭吾や山崎豊子はやはり人気ですね
私も東野圭吾は好きですね

好きと言えば・・・
店長の前田の好きなものは?
(これはピノス検定ではありません・・・(笑))

赤福なんです!!

これは割と有名かも・・(笑)
つぶあんより、こしあんが好きだそうです
ちなみに、ふくもりはあんこは何でも好きです

赤福の好きな前田は、同じくらい
いや、それ以上に水泳には熱いです!!
綺麗に楽しく泳げる様にご指導いたします

ピノスではいろいろな楽しみ方ができますよ
ふくもり でした

新しいインストラクター紹介

10月に入り朝・晩冷え込んできましたね。

体調など崩されていませんか?

10月~レッスンスケジュールが新しくなりました。

新しく入られたインストラクターを紹介させて頂きます。

火曜日 19時~19時45分 UBOUND(ユーバウンド)
    20時~20時45分 RADICALPOWER(ラディカルパワー)

    金子インストラクター



金曜日 20時~20時45分 RADICALPOWER(ラディカルパワー)
    21時~21時45分 UBOUND(ユーバウンド)

    福井インストラクター

上  福井インストラクター

下  金子インストラクター


   是非、受講してみてくださいね。


秋の夜長!

こんにちは!
ようやく秋の訪れを感じる夜を過ごせる
涼しさになってきましたね。

スポーツの秋!
地域や学校の運動会、
テレビをつけると、ラグビー、
バレーボール、陸上。。
残念ながら相撲は終わりましたが
テレビをつけると手に汗にぎり
応援してしまいます。

フロントでお客様をお出迎えして
色々お話をさせて頂いておりますが
ピノスのレンタル本を返却される方が
沢山おられます。
3階のリラクゼーションには
お客様より寄付を頂いた本や、新刊が
並んでいて、運動の合間やご自宅で読書を楽しまれる方も多いですね♩


西村の秋の夜長は
CS放送の宝塚チャンネルで
宝塚ニュースや公演を見て
キュンキュンするのが楽しみです。
そして10/18には、島津アリーナで
大相撲巡業京都場所があります!
写真を撮るチャンスですが
行けないのが残念。
先日の稀勢の里の断髪式も
感動で涙涙でした。

来月11/10には、恒例のピノスポケット
ボウリング大会!!!
沢山の楽しみをピノスで
探してみてください!!
西村でした!

便利に利用してください

みなさま こんにちは ふくもり でございます
10月に入り、消費税も10%にあがりましたね
先日、ふくもりは楽譜を買ったところ、
10%の消費税に・・・
う・・・
仕方ないですね、
また、がんばって働きます!

しかし、増税前に駆け込みで買わなくても
キャッシュレス還元される店舗もあるので
かえって10月に入ってから購入した方がお得なものもあるんですね
知っていると色々便利やお得な事もあるんですね




便利な事と言えば
ピノスにもいろいろ便利なシステムがあります

ご入会時に説明していても、
いやあ、知らんかったわと言われることもしばしば
そりゃあそうですよね
いっぱい言われてもね
と、私も思います
特に携帯の機種変更なんて、
ん???なんやったかいな??
と思う事も多々ありますよーーー

知っているとお得な事はいろいろございます


そこで、問題です

やむをえない事情でピノスを退会しないといけなくなった場合

いけない月が2、3ヶ月の場合、休会された方が
お得な場合があります
休会は休まれる月の前月までに、フロント迄お申し出ください

1年ぐらい休まないといけない
でも、また、戻って来たい!
とおっしゃられる方にとっての便利なシステムは何でしょうか?

①名義変更
②会議終了
③開会式閉会式
④忍法復活の術

(いつも、こんな私にお付き合いくださり、ありがとうございます)


いつも、わたしのことばかりなので
今日は、他のスタッフの事をかきたいと思います

おおさじ、こさじの佐司コーチ
仮面ライダーやアニメ、ゲームが好きで
増税前にドラクエのソフトを買ったそうです

私もゲームが好きなのですが、RPG物はプレイしたことがありません
と、またまた自分の話になってしまいました

ご不明な点は、いつでもお気軽にスタッフにお聞きください

ふくもりでした

 

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最新記事

アーカイブ