075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

第2回ピノリンピック開催しました!

12月1日にピノスのプールで、水泳記録会“第2回ピノリンピック”を開催致しました。
キッズスイミングの子供たちとフィットネスの大人の方と入り混じり、自己記録更新を目指し、参加された方は一所懸命泳がれました。スピードを出す種目だけでなく、誰が一番、1分ちょうどで泳げるか競うレースや、Tシャツをバトンにして、皆で協力しあってゴールを目指すリレーなど、楽しい企画も取り入れ、たくさん交流も深めることができました。
とても楽しい時間を皆で過ごすことができ、改めて水泳は良いなあと感じました。
ご参加頂いた皆さま、疲れ様でした。そしてありがとうございました。




西本

RCVケーブルテレビジョンで放送されます!!

みなさま こんにちは ふくもりでございます
街はすっかり色づいて
紅葉を観に行こうようと
先日、会員の樹木医の方に教えて頂いた
浄往寺(じょうじゅうじ)に行ってきました
苔寺や鈴虫寺の近くにありますが
秋の特別拝観ということで普段は拝観出来ないようですので
みなさまもお出かけになられてはいかがでしょうか?

浄往寺はここをクリック


京都は名だたる観光地ですが
まだまだ知らないところがいっぱいありますね
実は私は向日神社や大原野神社も拝観したことがないので
是非訪れてみたいと思っています


さてさて、先日洛西ニュータウンにある
ケーブルテレビ局のRCVのスタッフさんと芸人さんが
ピノスにロケにやってきました


番組の名前は『ふれあいまっしょい リターンズ』です

芸人さんのお名前は松竹芸能のポルトボルズのお2人




店長にインタビューしておられるお2人ですね



まずフロント前にて体組成チェック




お一人は理想的な数値
もうお一人はスラっとされていましたが
以外にも体脂肪率が高めでした



その後、ジムに移動し、ゼロアイ体験

おおさじこさじの左司コーチの指導です




ちょこちょこ、笑いをはさんでおられました
勉強になりました(そこ?!)


自体重マシンのスキルミルを体験
笑いを挟みつつ





ラットマシンへ




わー届かへん!と
ぼけてはりました  (笑)




撮影にご協力頂きました会員様 ありがとうございました
放送は12月1日です


RCVのホームページはここをクリック


ふくもりでした









キッズスイミングプライベートレッスン

今回のキッズプライベートレッスン参加はみくちゃんでした。
今回、50mクロールタイムアップと4泳法綺麗に泳ぐが目標でした。

50mクロールは、50-1がベストタイムで50秒を切りたいとの事でチャレンジしました。2回行い
速いタイムが50-3でベスト更新にはなりませんでしたが、前半から速く入る目標は達成しました。50秒の壁はとても
ぶ厚く50秒が切れると48秒45秒・・・と速くなります。
ベストが出せず悔しい表情のみくちゃんで、私も悔しかったです。ですが、みくちゃんは次切れるように頑張ると前向きでした。
私も50秒切れるようにサポートしたいと強く思いました。一生懸命泳いでる姿を見ると嬉しく思いますし私も3才から水泳を習い
小学校2年生から大学4年生の14年間戦ってきました。ベストが出せた時の喜び・出なかった時の悔しさいっぱい味わってきました。
悔しさから学ぶことはたくさんあります。みくちゃんはそれを感じ次に活かしてくれると思います。
普段のレッスンも黙々と頑張ってくれています。早くみくちゃんの50秒切った時の笑顔が見たいです。
笑顔の為にも私も頑張って指導にサポートしていきます。


ケアソクって?

こんにちは。

フロント河合です。

毎日、温度差があり、風邪など引かないように十分注意しないといけないですね!

フロントの前に置いている《ケアソク》をもうチェックされましたか?

《ケアソク》は、足を整えるくつ下です。


このくつ下の内側は、5本指に分かれています。



こんなシーンでおすすめです!


家の土台と同じで、足は体を支える一番大切な部分です。

ぜひ、手にとって見てみてくださいね。

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新記事

アーカイブ