075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

カラフルボトル登場!

こんにちは!
ゴールデンウイークは何処かへ
行かれましたか?
ピノスとご近所だけで
過ごしてしまいました
フロント西村です!

今回のお勧めは、
カラフルなアルミの水素水ボトルです!
フロント前で販売しております!

私も水素水飲み放題の会員に
登録していて、勤務の時の
水分補給には欠かせません!
ただ、お水は冷たいのが好きなので、
朝に入れてそのまま置くと
ぬるくなり、残してしまう日も
多くありました!

しかし!!!
業者さんから、アルミなので水素も
抜けにくくなり保冷効果もあると聞き、
すぐに購入し試してみると、残さず
飲みきれる様になりました!

シミやくすみの原因となる紫外線も
春から一番多くなるので美肌効果に
効くのもいいですね!

フロントスタッフの購入色の
第一位はピンクです!
何色にしょうか悩みますよね。

やっぱり乙女な色に惹かれる
西村でした!


5月はスポーツ日和

皆様 こんにちは

ふくもり でございます。

ゴールデンウイークはいかがお過ごしされましたでしょうか?

まだまだ、真っ最中の方もおられますでしょうか?

天気が良い日が続きましたので、ランニングやアスレチックなど

アウトドアーのスポーツに出かけられた方もおられるのではないでしょうか?

ふくもりはお気に入りのランニングシューズでウォ―キングを楽しんでおります。

よいシューズと巡り会うと、走るのも歩くのも楽しくなってきますね。

ピノスには色々なサークルがあり、お客様同士、親睦を深めて頂いています。

ランニングを目的とする『走友会』というのがあります。

風薫る5月に颯爽と走るのも素敵ですよね。

皆様のご参加を是非、お待ちしております。

市民公開講座実施!

こんにちは、ジムの松井です。
ピノスでもお知らせをしておりますが、
5/7(土)14:30~明治アニバーサリーホール(京都エミナース)
にて、市民公開講座を実施致します。
明治国際医療大学付属統合医療センター主催のイベントで
様々な内容で講座を行います。
今回は、「腰痛の仕組みと予防改善運動」をテーマに講座と
実技を行います。
私自身も腰痛では悩む事が多く、日頃の生活習慣や適正な運動が
大切だと実感しております。
ぜひ、ご興味ある方は、松井までお気軽にお尋ねください。

http://www.meiji-u.ac.jp/cim/kouza

草花火

こんにちは~、ヤマサキです!
今日はジャグジーで毎年咲く私の大好きなお花を紹介します。





ジャグジーに、こんな鉢があるのをご存じですか?
名前は・・・『草花火』です。
スベリヒユ科
夏緑多年草
中央アメリカ産
7月~8月に咲きます。

冬の間は、枯れていて全くなにも無かったんですが
少しづつ葉が出てきました。

 名前のように、夕方になると空にパッと開く花火のように
長く伸びた茎に濃いピンクの素朴で小さな可愛い花が咲きます。
それは、それはとても美しいですよ!!
夕方にならないと咲かないってとこがいじらしいと思いませんか?
朝とお昼にしかジャグジーに来られない方は残念ですが・・・
今年も7月になったら咲いてくれると思います。
見に来てくださいね~!

まずは体験!!

こんにちは!
私の癒し、ハナミズキを見ながら
自転車に乗っていると
幸せな気持ちになります!!
薄紅色の~♪と歌ってしまう
フロント西村です!

春になると新しい事を始めたい!と
お子様も、大人の方もチャレンジ精神が
芽生えますね!

最近お問い合わせが多くあるのが
スイミングスクールと
エイベックス。
夏に向けて学校の水泳授業の前に
少しでも泳げる様にと、
ピノススイミングスクール!

私の娘も学校の授業で
ダンスがありました。
友達とグループになって踊りを
考えてました。
そんな時、かっこよく踊れたら!
楽しみも増えますよね!
そこで、avexのダンススクール!

5月からは中学生、高校生の
avex dance master
初心者クラスが開校します。
その体験会が
4/30(土) 18:00~あります。
avexのインストラクターに
直接指導して頂き、踊る事の
楽しみを体験してほしい!と
親の気持ちで思ってしまいます。

そして、大人の方のスクールは
ピラティス、骨盤矯正ヨガ、膝痛、
1日施設利用の体験もして頂けます。
ピラティススクールも4月から
新しく始まり、少人数のレッスン
なのでお勧めです!

吉本新喜劇を見て大笑いをし
腹筋を鍛えている(笑)
西村でした!

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ