075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

今年もピノスから「DANCE KINGDOM」に参加します。



avex主催の関西合同ダンス発表会「DANCE KINGDOM」に今年もピノスから参加します。
会場は大阪の「COOL JAPAN PACK OSAKA WWホール」という場所で一流アーティストが
コンサートなどで使用されることもあるので、その舞台に上がれるのは大変貴重な経験となります。

▼▼▼会場となるCOOL JAPAN OSAKA WWホール▼▼▼


▼▼▼ステージの様子▼▼▼

ステージセットは大変すばらしく、アーティストになった気分で踊れます。

▼▼▼出番前の舞台袖の様子▼▼▼

出番直前のピノスっ子の皆さんの様子です。初舞台にドキドキワクワク。先生の直前のアドバイスを聞いて気持ちを高めています。

この舞台を経験したお子様はもっと上手になりたいと向上心を持たれ、普段の練習をより一生懸命取り組まれるようになります。そして毎年ご参加いただいています。

ピノスでダンスを始めると、どなたでもこの発表会に参加することができます。
ご興味のある方は、ぜひピノスダンススクールの体験にお越しください。

▼▼▼体験思お申込みはこちらから
https://scr.buscatch.net/application/?f=pinos-rakusai&i=10601


ライトアップ

シミズ病院グループの方からの呼びかけで、今年も「世界脳卒中デー」のPRとして建物のライトアップをしています。
脳卒中の予防や認識を広める活動の一環です。
千代原口の「シミズ病院」には、「脳卒中相談窓口」があり、術後の生活など色々なお悩みを相談できるようです。社会福祉士の方が対応してくださるそうで、とても安心だなと思いました。
ピノスでは運動で脳卒中を予防しましょう!と呼びかけたいと思っています。

急な季節の変わり目に要注意!

最近暑くなったり、寒くなったり気温の変化が
激しい時期になりました。

この時期に多くの方が
自律神経のバランスを崩してしまいがち・・・

自律神経のバランスが崩れるとこのような症状が出ます。
↓  ↓  ↓

✔動機・息切れ
✔めまいや頭痛
✔便秘や下痢
✔倦怠感や疲労感
✔不安感やイライラ
✔睡眠不調

など・・・


そもそも自律神経とは?
交感神経・・・アクセルのような役割。体や心を活動的にしてくれる神経
副交感神経・・・ブレーキのような役割。体と心をリラックスモードにしてくれる神経

この二つがバランス良く保たれることで
自律神経が安定します。

バランスを保つには・・・

①睡眠時間をしっかり確保する

②夜はゆったりリラックス

③朝は太陽の光を浴びる!

④朝ご飯を取る

⑤日中の適度な運動

これらを意識して生活することで
季節の変わり目も乗り切れる✨

⑤日中の適度な運動は
ぜひピノスへお越しください♪

運動を始めてみませんか?

10月も終わりが見えてきましたが、涼しくなったと思ったら日中は少し汗ばむような気温だったり、
戸惑いますね。
体調には十分気を付けたいですね。

先日、ご見学に来てくださった方が、筋力をつけたいけれど、身体も硬いのでどうしたらいいですか?
とご相談にご来館くださいました。
筋力をつけるトレーニングの前に
しっかりと身体をほぐすことが大切であることをご案内しました。
ピノスには、身体をほぐすためのマシンがあるので、ご見学の際、
実際に【ほぐすマシン】を体験していただきました。
▼▼▼


この4つのマシンと
今月から新しく仲間入りしたマシンも実際に使っていただきました。
▼▼▼


カチコチになった筋肉がほぐれて、血行が良くなり汗がじんわりと出てきてとてもビックリされていました!

ピノスでは、いつでもお気軽にご見学をしていただけます。
ぜひ、実際にピノスの雰囲気もご確認いただきたいなと思います。

お待ちしております!!

カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新記事

アーカイブ