075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

肩こり緩和

 紅葉が冬の訪れを感じさせてくれる最近です・・・中田です。

前回は横隔膜のストレッチをお伝えしました。皆様実践されましたでしょうか?

今回はストレッチ第二弾、肩こり緩和に効く首周りのストレッチをお伝えします。

手順
①肩の力を抜き上を見上げましょう。
②無理に見上げすぎず、頭の重さのみで見上げてください。
③10秒を1setとして、3~4set行ってください。
④ポイントは10秒後に『パッ!』と、戻さずに『じわ~と戻して次の10秒に行きましょう。

※高血圧の方は無理せず3~5秒で行ってください。首には頸椎動脈がありますので圧迫すると良くありませんので。
※効果のある方は見上げた時の首の痛み、張り等が緩和されていきます。

ご不明な点がございましたら、中田までお尋ねください。


              中田でした。

ほっこりアイテム。

こんにちは。
寒さが増し、紅葉も色ずくと冬の訪れを
感じてきますね。
京都は紅葉狩りのスポットが沢山あるので
毎年楽しみな フロント西村です。

この季節には必須アイテムが私にはあります。
ピノスでも販売させて頂いてますが
「ゆず茶」
こたつに入り、ほっこりとした時間には
ゆず茶が最適です。
パンにジャム代わりにぬったり、紅茶に少し入れたり
色々と楽しんでます。

そしてゆずには、身体を温める温熱作用と
ビタミンCも豊富なので、美容にも最適ですね。

11/9(月)から販売しておりますので
是非お試しください。

そして、ボウリング大会も申込みが
11/9(月)までとなります。

楽しみが沢山あって嬉しいですね。
イベント大好き 西村でした。

毎日、笑顔でわっはっは~

みなさま  こんにちは  ふくもりでございます

一日毎に秋が深まって参りましたね。

寒くなる季節にこそ、身体を動かし筋肉を柔らかくしたいですね

タイトルにも書きましたが、毎日、笑顔でわっはっは~

『笑い』というのは体によい影響を与えてくれるサプリメントなんです。

『笑い』によってがん細胞が小さくなったりという事も報告されている様です。

うそ笑いでも効果は認められている様で、脳が笑っているとだまされ、身体に良い影響を与える様です。

ふくもりも毎日、お笑い番組をみては

わっはっは~  わっはっは~  と大笑いをしております。

ピノスでも笑いの絶えない、明るいスタッフがたくさんおりますので

いつでも笑顔でお出迎えしたいと思っております。

寒い季節こそ、大笑いして心も体もホットでいたいですね。


No Music No Life

No Pinos No Life  ふくもりでした

1000人リレー

おはようございます。初めましてスイミングの西田です。
来年、25m×1000人リレーを行います。
現在会員の皆様には、キャッチフレーズを募集しております。
フロントに応募用紙がありますので、ご記入頂き投票boxに入れてください。
たくさんのキャッチフレーズが集まるよう皆様ご協力よろしくお願いします。
みんなでひとつになり盛り上がりましょう!!

もうすぐで冬眠です。



こんにちは、ヤマサキです。
急に寒くなってきましたね~、風邪ひいていませんか?
私は、秋の花粉でず~っと鼻声なんです。

 前回は、ジャグジーに置いてあるクローバーのお話をさせて頂きました。
沢山の方が『5つ葉のクローバーあったよ!』と教えてくださいました。
私のブログを読んで頂いてとても嬉しいです。ありがとうございます。
今日は、ジャグジーのメダカの冬の過ごし方をお知らせします。

一般的なメダカの平均寿命は、1~2年です。
冬は冬眠をします。
水温が5度以下になると、水底にじっと動かなくなり仮死状態になって暖かくなるのを待っています。
エサも食べないんですよ!
水面に氷がはっても平気でしたよ。
今年もだいぶ気温が下がって来ました、ジャグジーのメダカももうすぐお休みになりますね。
すみっこに移動してそっとしてあげようと思っています。
明日にでも水温を測ってみますね。

また来年の春に元気に泳いでくれますように!!

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ