075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

決意

9月18日のNHK番組「団塊スタイル」に67歳のスクール生の方が取り上げられました。

ご覧になられていない方は、次のURLをクリックして
NHK「団塊スタイル」ホームページの「私の団塊スタイル」をご覧ください。

http://www.nhk.or.jp/dankai/style/


全くのかなづちから水泳を始められ、今ではバタフライも長い距離を楽に泳げる様になったという内容でした。
このように泳げるようになったのは自分だけの努力ではなくコーチの指導の力と仲間たちの支えがあったからこそだと締めくくられていました。放送後ピノスのホームページのアクセス数が大きく増加し「テレビを見ました。私も高齢だが今から始めたい」「バタフライを楽に泳げるなんて夢みたいです。どんな指導をされているのですか?」という問い合わせが殺到しました。又、「生き生きされているのに感動しました。勇気をもらいました。」
という声も多くあり、全国の方からの反響の大きさに感動すると共にこの事をしっかり胸に刻みコーチ陣一丸となってより一層指導技術を高める決意をしました。


スクールは10月が新学期です。

初級は25m完泳
中級は50m完泳
上級は左右呼吸でクロール20分完泳。その他の3泳法5分間完泳
達成にむけての練習に励まれています。


そして3月21日には念願の1000人リレーです。
スクール生も全員が参加しタスキをつなぎます。



ピノスのスイムは楽しくゆったりのんびり泳げる事が目標です。
実は・・・・・これが泳ぎとして一番難しいのです。
難しい訳はまた次回のブログで。
いつもスクール生の練習姿に感動し目頭が熱くなる西本でした。


2015年日本芸術院賞を受賞されました

2008年9月 
今から7年前。
京都の「国立国会図書館関西館」の設計などをされた
陶器二三雄さんに 

【ホームページ】
http://www.ft-a.com/Competition/index.html


すべてをお任せし、
リニューアルしました。

その陶器二三雄さんが

森鴎外記念館の設計において、 

http://moriogai-kinenkan.jp/modules/contents/index.php?content_id=2

2015年日本芸術院賞を受賞されました。

リニューアル後7年経過しましたが、
時の経過を感じさせない
時代と地域にあったリニューアルだった
と感じております。
今もなお、会員の皆様にやすらぎと
くつろぎを提供している館内の雰囲気
だと思います。

外観のビフォーアフター

ビフォー



アフター



フロント前

ビフォー



アフター



リニューアル後初日
玄関があまりにも変わっていたため、
会員様が「ここで靴ぬぐの?」と言われるほどの
きれいさでした。

建物は時と共に劣化をしていくものですが、
これからも今まで以上にスタッフ全員で
快適な環境をご提供できるように取り組んでまいります。

燃やそう!体脂肪

皆様 こんにちは ふくもりでございます。

朝晩、寒くなってきましたね。体も硬くなり、脂肪を溜め易くなる季節となってきました。

そこで、オススメなのが朝晩のストレッチ、ジムでのトレーニング、サプリメントです。

ピノスでは『からだ燃える』という飲料を販売しておりますが、なんとこの度試飲会を

10月22日木曜日 に行うこととなりました。

顆粒ですので水でとかして水分補給に、またお料理にも使えるすぐれものなんです。

今までご愛飲頂いた方も、まだ飲んだ事が無い方もこの機会に是非お試しください。

脂肪燃焼を促してくれるおいしい『からだ燃える』で楽しく運動してみてはいかがでしょうか?


No music No life No Pinos No life ふくもりでした。

こんにちは!フロント山口です♪

 この季節は過ごしやすく運動するのに良い時期ですね。
運動靴をよく履くのですが、結ばない靴紐「キャタピラン」という商品
(ピノスでも販売しております)を愛用しております。
脱ぎ履きがとても楽でオススメです。色んなカラーバリエーションがあり、
飽きてきた靴のイメージチェンジにも効果的です。
気になった方は一度、フロント前のショップにお立ち寄りくださいませ。
お待ちしております。

ジャグジーで秋を見つけました。


こんにちは、スイミングのやまさきです。
今日は、ジャグジーのお花をご紹介します!

ピノスのプールには、お空の見えるジャグジーがあります。
『ピノスには行ってるけど、ジムやスタジオばかりで、プールには行ったことがない』
という方もいらっしゃるようですね。
丁度今は、キンモクセイの花が満開で、その他の木も少しづつ葉っぱが赤く色ずいてきました。その下には、みんなで大切に育てているメダカがいます。
水面に周りの風景がうつって良い感じです。
冬になると、雪がつもり、温泉の露天風呂のようになるんですよ!!
ぜひ、ジャグジーにお越しくださいね。
お待ちしていま~す。

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新記事

アーカイブ