075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

ピノスのジャグジー

8月に入りまだまだ暑い日が続きますね!
でも少し朝一の空気が涼しく感じられる日が増えたように思います。
日中は相変わらず暑いですが、、、


ピノスのプールには【ジャグー】があります。外にあり解放感もあり周りには緑があり、とてもリラックスできる空間です。メダカもいたり、時々鳥も飛んできて楽しませてくれます。運動後の利用、運動前、運動途中、のんびりしたい時などご利用は様々!
夏の疲れを吹き飛ばしましょう!

ぜひゆっくり利用しにお越しください!

基礎練習継続されていますか

おはようございます☀

毎日プールの中にいる西田です。

皆さん基礎練習は継続して頑張っておられますか。

基礎練習が苦手な方も多い様ですが、泳ぎの土台となる部分なので頑張って欲しいと思います。

鼻から吐いて口で吸う呼吸法や伏し浮き・グライドキック等地味に思う練習程大切ですのでコツコツ頑張った分泳ぎが変わってくることを楽しみながら取り組むと良いかと思います!(^^)!

苦手な事こそ頑張れば自信にもつながります。

水泳で頑張ってることは、私にアピールしてくださいね!!

泳ぐことを楽しんでいただきたいな・・・と日々思います。

プールで歩くこと・泳ぐこと・笑うこと・喋ること全て大切ですので、ピノスのプールが笑顔に笑い声がいっぱいでありますように(*^^)v

毎月大人のプライベートレッスンも行っていますので、どんなお悩みでも結構です。

ご興味ある方は、毎月14日~20日の間にフロントにてお申込ください。

一緒に水泳を楽しみましょう!!







ピノスのドライサウナ

ピノスの施設紹介をします!
今日はドライサウナです~!!

プールに隣接しているドライサウナ(^^)/
暑い夏でも大人気なサウナです。

ここではドライサウナがもたらすメリットについてお伝えします✊
ある研究では、一ヶ月当たりのサウナ利用が9回以上の方は
そうでない方と比べると、認知症発症率が約20%も低いことが示されています!

適度にサウナを利用して快適な生活をお送りください(^^♪

image

水は方形の器に従う

毎月10日はマエダの日の店長の前田です。

声を掛けてくださる方が増えて
うれしいです!!

オリンピックの決勝などの時間が
夜中で・・・・
起きて観ていません・・・

朝起きたら結果を見るという
習慣です。

睡眠はとても大切ですね!


オリンピックを見ていて思ったことは
全員泳ぎ方が違うということです。

同じ背泳ぎでも
フォームが違う。

ポイントはその人に合わせたフォームに
なっているということです。

「水は方円の器に従う」という言葉があります

これは、水は容器の形によって、どんな形
にでも順応することをいいます。
人も交友関係や環境によって
善にも悪にも染まりやすいことにたとえです。

これを水泳に置き換えると
今の自分の身体の硬さや心の硬さは
水には従えない
身体の柔らかさ・心の柔らかさは
水に従う
と考えています。

別の言い方をすると
水に身体と心をあずけると
水が器になってくれます
つまり、水が包み込んでくれます

水と戦っている方をよく見かけます

水泳はいかに水の抵抗を減らすのか
がポイントです

今までお伝えしていたことも
水とけんかをしない方法でした

今回は
きおつけをして下を見て浮かびます
そのまま、左右に身体をブラブラと
します
デンデン太鼓のように

身体と心を水にあずけると
気づくと
勝手に
「プッシュ」と「キック」が入っていることに
気づきます
そしてタイミングが勝手に合います

それが推進力に変わっていきます

一度、やってみてください

力やテクニックはいりません

水に身体と心をあずけてください

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新記事

アーカイブ