075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

食欲の秋~

みなさま こんにちは ふくもりです

一日一日、秋が深まってきましたね。

秋といえば、スポーツの秋、芸術の秋、そして食欲の秋!

ふくもりも日に日に成長する自分と戦いながら、食欲をおさえられませんが、

ピノスの管理栄養士の長松に聞き、食べる順番ダイエットを実行しています。

肉や魚などのメインディッシュから食べるのではなく、野菜や豆、豆腐、きのこ類から食べる事により、

血糖値を緩やかにあげ太りにくくなるのです!

おやつもどうしても我慢できない時は、フロントで販売しているソイジョイをかみしめながら食べたりします。

ソイジョイは低GI食品なので、血糖値が緩やかにあがるすぐれものなんです!!

皆様もよろしければ、おためしくださいませ。


No music no life No Pinos no life のふくもりでした

玄関のお花

こんにちは、スイミングのヤマサキです
朝と夜はずいぶん涼しくなりましたね!

もう、皆さんご存知だと思いますが玄関の花壇は私が作りました。
前田店長が毎朝お水をまいてくださってます
今年は、紫の花が沢山さきました。
あんがいピノスには緑が沢山あるんですよ! ガレージには、はなみずきの木が
あります。ジャグジーには、季節のお花を植えています。
運動だけではなく、心も癒して頂こうとスタッフ皆で大切に育てています
これからは、冬に向けてクリスマスの花を植えていきたいと思います。
おたのしみに!

日本の心で泳力アップ

世界で水泳人口が多いのは、国土面積が大きいロシアやアメリカ、カナダなどではなく
日本のようで驚いています。


そんな日本で一番泳がれているクロールのキックの仕方、
2ビート、6ビートと2種類キック方法があるのはご存じでしょうか。

2ビート…左右の腕を1回ずつ回す間に2回キックする
6ビート…左右の腕を1回ずつ回す間に6回キックする

キックの回数を減らすと、疲れにくいので省エネ泳法になりますが、
難点として1・2・3・1・2・3のように一定のリズムが出来、そればかりやっていると、リズムを変えられなくなって泳ぎが崩れてしまうことがよくあります。つまり、応用の効かない一辺倒な泳ぎになってしまうおそれがあるということです。

したがって、私はどちらのキックも常に使ってほしいと思っています。
6ビートでタイミングが取れなくなった2ビート病の方に改善のアドバイスをと考えていたところ、2ビートは3拍子のワルツ、6ビートはビートを意識しない日本の雅楽『越天楽』。ふと思いつき、病の方にアドバイスした所、見事雅楽のような滑らかな泳ぎとなられました。

日本の伝統音楽と心で泳ぎが改善。目頭が熱くなりました。


西本

秋の夜長の楽しみ★

こんにちは★
シルバーウイークも快晴でしたね!
ピノスでもイベント盛沢山でした!
ご参加頂きありがとうございました(*^_^*)
食欲の秋の訪れが、恐ろしいフロント西村です!

今月の初めに母と、月組トップスター!
龍 真咲さんのコンサートに行きました♪
かっこよくて、歌はジーンと心にきて涙は出るし
大阪の方なので、トークは楽しいし最高でした。
そこで、お隣のお席に偶然にも宝塚繋がりのお友達が!
その方は、最近水泳を始められ、楽しくて
宝塚へ行く為に体力をつけています☆★
と話しておられました!
素晴らしいですね(^v^)

今月は、バレーボール、ラグビー
そして、本日相撲は千秋楽!
横綱の欠場と波乱万丈ですが、毎日
大声で観戦するので
家族にはうるさい!!と
言われながらも 応援したいと思います!

     勢、遠藤 ガンバレ♪ 
         フロント 西村でした

カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新記事

アーカイブ