075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

ピノスのプールが一番!!

こんにちは!
セミも鳴きだし、本格的に暑~い夏がはじまりますね!!

今月の【おすすめスポット】はコチラ!
冷水が入るピノスのプールで
“夏バテ防止!水中ウォーキング!”

です。

今年の夏は平年よりも気温が高いそうなので
夏バテには要注意です!!

夏バテの原因は、
主に涼しい室内と暑い外気の温度差による自律神経の乱れによるものです。
身体がだるくなったり、食欲がなくなってしまったり、免疫力が低下し、夏風邪になってしまう場合もあります。

そんな夏バテ防止には“水中ウォーキング”が効果的なんです!!

体温より少し低い水温のプールに入ることで、体温を一定にしようと体が働くため、結果的に代謝が上がります。
さらにリラックス効果を得られますよ~!



夏場は、気温の上昇によりプールの水温も高くなります。
ピノスのプールは、全国的にも珍しく冷水が給水されるため
プールの水温の上昇を抑えトレーニングに最適な水温を保つことが出来ます。

皆さんも是非!そんなピノスのプールで
気持ちよく夏バテを防止しませんか?


ブロックに絵を書きました^ ^

こんにちは〜
いきものがかりのヤマサキです(^^)

毎日じめじめムシムシたまりませんね‼︎
今年の梅雨は早く入ったから早く終わるかと
思ってましたが、やっぱりいつもど〜り祇園祭の頃に
なりそうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
ピノスガーデンの花も長雨にやられないか
心配ですが今のところ元気です。

先日その辺に転がっていたブロックに絵を書いて
みました!
丁度あなも空いていたので多肉植物をうえてみました。



昨年の大人気だったクルクマも咲きました!
今年は少し小ぶりちゃんです^_^



なんと‼︎‼︎昨年の球根からも咲きました!
ちょっとパイナップルみたい(笑)



他にもキレイに咲いてます(^-^)
またご感想をお聞かせください!





課題があると進化する

毎月10日はマエダの日の店長の前田です。

成人スクール中級・上級の課題が終わりました。

中級→平泳ぎ10分間
上級→平泳ぎ20分間

その中で4つの課題をこなすという内容。

①ヘッドアップ平泳ぎ
②2キック1スイム
③ひとかきひと蹴り→2スイム
④右だけプル、左だけキック

全て難しいないようでした。

特に平泳ぎからプールに潜るという
ことが難しかったように思いました。

これは、キックの蹴る方向をいつもより
少し斜め下に蹴り、その蹴っている終盤で
腰を少し持ち上げると潜ることができます。

様々なテクニックが必要とされます。
この動作の習得は、うねりのある平泳ぎに
繋がっています。

うねりは水の抵抗を軽減するテクニックです。
この動作が身に付けば、ストローク数を減らす
ことができます。

課題の1つ1つにポイントがあり、それを
クリアすることで、平泳ぎが進化します。

課題は終了しましたが、引き続き4つの課題には
取り組むことをおススメします。

また、課題があることで、自分自身の泳ぎを
客観的に見ることができ、今の課題に気づく
こともできます。

課題に気づかず、泳ぐ距離だけを求めると
フォームが崩れ、その崩れが関節の痛みにも
繋がります。

100歳まで水泳を継続できるようにご自分の
カラダの状態に合わせた泳ぎ方の習得を
しましょう!

これからも楽しく時には苦しく、水泳を楽しみましょう。

新たな練習方法。

ピノス洛西口のキッズスイミングスクールでは、
定員制・半年担当制、そして「進級テストなし」など他のスイミングスクールではおこなっていないことをしています。

なぜ。進級テストというプレッシャーや他の人との比較によるプレッシャーなど様々なプレッシャーから解放され、純粋に水泳を楽しく修得して欲しいと考えているからです。
日頃から様々なプレッシャーを感じる今の世の中、ピノスくらいプレッシャーがなくてもいいのでは?と考え、27年が経過しました。

周辺にはスイミングスクールが多いのですが、お子様の性格に合わせたスイミングスクール選びができるという良い点があります。

今回、写真のようなボディーボードを使って練習をはじめました!
はじめはバランスが難しく落ちていましたが、すぐに解消し、スムーズに進めることができていました。
image
さすがです。
これは、パドリングにより、水を捉える感覚を養うことが目的です。この感覚が養えるとスピードアップに繋がります。
水感を高める練習です。体幹も鍛えることができます。
image
シャチクラスのお子さんで練習を開始しました!
楽しくて夢中でやっていたら、上手になっていた!
そんな経験が増えるようにこれからも工夫をして参ります!
もちろん、安全第一です。

勉強会をしました。

7月1日、休館日を利用して、スタッフの勉強会を実施しました。

内容はストレッチポールを使ったストレッチや、中臀筋や大臀筋を強化するトレーニング方法、普段、お客様のお悩み事の解決方法などを勉強しました。

お一人おひとり身体は違うので、その方に合ったアドバイスができるよう引き出しを増やすことが重要です。今後も、定期的に勉強会を行い、スキルアップをしていきます。





カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

アーカイブ