075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

キックと姿勢

毎月10日はマエダの日の店長の前田です。

背泳ぎ・クロールのキックの練習

上向き・下向きのキックばかり練習して
ませんか?

背泳ぎ・クロールともに
泳いでいる時、どっち向けにキックを
していますか?

ローリングがはいるので、
斜め上、下へのキックがほとんどです

泳いでいる時の姿勢を安定させるには
斜めへのキックの練習も大事になります

片腕を伸ばし、肩甲骨も前に伸ばし
そうするだけで、自然とローリングが
はいり、斜めへのキックができます。

まずは、25mずつ腕を変更して
慣れてこれば、10秒ずつ変更
最終的には、3秒ずつで変更できるように
しましょう
その時は、腕、上半身、下半身の連動を
感じながら行いましょう


また、
背泳ぎのキックは「蹴り下げ」
クロールのキックは「蹴り上げ」のとき
膝が伸びて、膝の裏で水を抑えていますか?

ほとんどの方がこれができていません

なぜか?

歩いている時からできていないからです

歩く時、後ろの脚は最終的に膝が伸びます

おそらく、膝が伸びる前に前に戻していると
思います

毎回ではなく、
横断歩道を渡る時だけ、後ろ脚の膝が
伸びているかチャックしてみてください

陸上の動作と水中の動作にはかなり関係性が
あります

ぜひ、チェックをしてみてください



↑ ↑ AIで画像作成しました ↑ ↑
綺麗な姿勢のバタ足と指示しました?
蹴り上げの膝の伸び具合がとても良いので
コチラの画像を採用しました・・・・・

クレマチスのベルオブウォッキング✿



こんにちは(^^)/
いきものがかりのヤマサキです。
今日はこれから大雨が降るようですね!

クレマチスのベルオブウォッキング
というお花が咲きました。
優しいピンク色のふわふわで豪華なお花です。
今年は4輪も咲きました♡



ラベンダーもモリモリ咲いています。







新しい本が入りました

3階の本のコーナーに新しい本が入りました♪
こちらの本は2週間までレンタルしてご自宅でも読んでいただくことができます
ぜひご利用ください


コミックも沢山揃っています(^^) ※レンタル不可

人とのつながり!

約1年前くらにご入会された女性のお客様がおられます。

ご入会されたきっかけは一人で生活していて人と喋る機会が減り、筋力もやる気も低下されていました。
これではダメと思われ、運動しながら心も身体も健康になれる場所を探されていました。
ご縁がありピノスを選んで頂きました。

初めの頃はスタッフとしかお話をされていませんでしたが、いつも同じ時間帯くらいに来られていて、いつも色々な方とお顔を合わすことで会話が弾むようになられました。
運動はもちろんですが、人とのつながりの場でもあると改めて感じました。

最初は挨拶程度から、少しずつ会話になり今ではピノス以外でも関りがあるくらいになられました。

以前は毎日何をしようと時間を潰すことばかり考えておられたそうですが、今ではピノスへ行き、運動にお友達に合う楽しみが見つかり充実した生活を送られているそうでです。

ピノスは心も身体も健康になれる場所!

こんなお客様が沢山増えて毎日が充実した日々のお手伝いが出来ている事に嬉しく感じています。

オリーブの木に花が咲きました(^^)/



こんにちは今日は子どもの日ですね?
夏のような日差しです!
明日は雨のようなので今のうちにと
雑草を抜いて来ました?

するとビックリ‼見つけたんです~‼
オリーブの木に花が沢山ついていました♡
これが実になるのでしょうか???
初めての経験で分かりません(涙)
きっとそうに違いない(^^♪
楽しみです~~



ラベンダーも満開になって来ました。
なんだか今年の花はちょっと小さい感じが
します。

こぼれ種のオルラヤも可愛く咲いています。





もう少ししたら真っ白なアジサイ
アナベルが咲く予定です。

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新記事

アーカイブ