075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

基礎・基本はやはり大切

おはようございます☀

毎日水の中にいる西田です!(^^)!

毎月基礎・基本の話をしていますが、やはり大切ですね。

今月は、成人スクール初級クラスの25mクロールのビデオ撮影があります。

4月に撮影した頃は、身体の軸がぶれていた方、呼吸の顔・頭の高さが高い方それぞれ修正点がありましたが、今回の撮影で修正され綺麗なフォームで泳がれている方が多かったです。

レッスン中も基礎基本の事を耳にタコが出来るほど言っていましたし皆さんも気を付けて練習していただいていた結果かと思います。

綺麗なフォームで泳いでるのを見るのは気持ちがいいですね!!

水の上をスゥーと滑っている感じがとてもいいです。

水の上をスゥーと滑っている感覚はありますか。感覚がある方は、西田を見つけたら教えてくださいね!!

身体の力は抜き体幹部分に力を入れ泳ぐがポイントです。

本日、京滋マスターズ水泳大会です。

今回は、滋賀県能登川の会場まで行ってきます。

応援よろしくお願いします(^O^)/

日頃の成果を発揮して皆様の笑顔が会場で見れますように・・・




初心者大歓迎!!!

ピノスのジムについてご紹介します!!

ピノスは初心者大歓迎!今日はピノスジムの良さをお伝えします★

①初めての方には必ずスタッフがついて、ご案内!
スタッフがマシンの使い方を丁寧にお伝えします。ご不明点があればどんなことでもお聞きしてください(^^♪

②ジムのいたるところに、スタッフお勧めのメニューを掲載!
 腰痛や肩のストレッチなどたくさんのメニューがあるので、ストレッチに詳しくない方も大歓迎です(^^)/


スポーツを始めるにあたって、年齢は関係ありません!
ピノスでは元気に運動をされているご高齢の方々も多いです!(^^)!
ぜひ体験に来てくださいね~!!!

image

9月11日休館日のメンテナンスと勉強会

「フィットネスクラブピノス洛西口」は、1日・11日・21日・月末最終日が休館日となります。9月11日(水)の休館日に館内のメンテナンスをいくつか行いました。

■マシンジム点検
マシンが故障してお客様にご迷惑をお掛けしないよう、保守メンテンナンスをテクノジムと契約しております。9月11日(水)は、ランニングマシン10台すべてのベルト交換を行いました。
▼▼▼


■外回りの剪定
ピノスへ来られるお客様が気持ちよくご来館していただけるように、剪定を行いました。
▼▼▼



■キッズスイミング空調ファン新品交換
暑い夏が過ぎ、これから秋冬の準備で、古くなった空調ファンを新しいものにし設置しました。
▼▼▼


■貯水槽内清掃
定期的に行っております。貯水槽内の水を抜いて業者の方に清掃していただきました。
▼▼▼


そしてスタッフの勉強会も実施しました。お1人おひとりにあったカウンセリングの仕方や筋肉の構造を知り、その方にあったストレッチの方法を学びました。
▼▼▼




ピノスにお越しになられるお客様に快適で、寄り添えるサポートができるように今後もスタッフ一同
努めて参ります。

水泳上達の言葉

毎月10日はマエダの日の店長の前田です。

先月のドリル練習は継続されていますか?

自然とキックとプッシュが入りましたか?

今回は
意識をしないことがリラックスに。

クシャミを思い浮かべてください。

ハックション~と一気に息をはきます。

いつ息を吸っていますか?

恐らく、そんなこと考えていないはずです。

自動的に吸っている
無意識に吸っているのでは。

同じようなことが水泳の呼吸にも言えます。
いつ吸っていますか?
一気にはくから自動的に吸えるのです。
意外と考えるとできないものです。

また、背泳ぎのプッシュの後のリカバリー
ですが、理想はプッシュの後自然に、
気付いたら、リカバリーに移っている。
これを求めてください。

その為には、
プッシュの精度を高めることが重要で
ボールを自分の脚の方向へ投げるように
手首をしならせてその反動で自然と
リカバリーが始まるイメージです。

プッシュ後にその場で手首が腕がストップしている
方を多く見かけます。

これはプッシュを力任せにしている状態です。

イメージしてください。

バスケットボールをドリブルする時、
ボールを下に、床にむけてつく時、
自然と手首、腕が上にあがりませんか?

昔の体温計、水銀の・・・
測る時に水銀のメモリを下げる時に
振ります。
その時、振り下げる動作は意識されていますが
戻す動作は無意識ではないですか?

水泳となると、多くの方々が
勝手に動くのに、考えて、力を入れて、
動かしているのではないでしょうか?

平泳ぎの呼吸後の腕のリカバリー
勝手に前(元の位置)に戻るのに
すごく力をいれて戻している方を見かけます。

考えなくても動作ができる局面では
考えないことも大切です。

ただ、そればかりをするとフォームが
乱れる可能性もありますので、
色々なドリル練習をして自分自身の
フォームのメンテナンスをすることも
同時に大切です。

考えない時間
考える時間
この2つを明確に分けて練習をされることを
おすすめします。

あげる ではなく あがる
さげる ではなく さがる
もどす ではなく もどる

言葉を変えるといいかもしれません。
今月も頑張ってください!

カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

アーカイブ